昨日、ブログ書こうと思ったけど。
・・・酔っ払って寝ちゃったんで(* ̄  ̄*ヾ テヘヘ
今日は 逆 時系列で 書き込みします。はい・・・。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日(4/16)は前の職場からの同僚と、外でランチしました^^
彼女の話だと、月曜と水曜の「本日のパンケーキ」が
「フルーツ パンケーキ」なのでお勧め♪ってことで。
したらば。どどーーーんって感じでプレートがやってきた。
↓
でかいっしょ?^^;;
おいしかったよー。完食したよー( ̄w ̄ヾ えへへ
さすが、築地 の 青果市場 そばの喫茶店です。
フルーツ が めちゃめちゃ ンまかった^^♪
たまーに、パイナップルを 食べると、
舌 というか ノド が イガイガ する時あるんでねー(><)積極的には食べない。
でもでもっ! この(↑)パイナップルは 甘くて すっごく ジューシーだった♪♪♪
いちご も おっきくて 甘くって^^ バナナも一本 まるまんま だったから食べごたえアリ!
パンケーキ半分に折ったのが2枚もあったから。
横にある生クリームつけてみたり、メープルシロップかけてみたり♪
いやぁ、ンまかったー^^♪♪♪
これで、コーヒー or 紅茶 が1杯 ついて 800円。
さすが「本日のパンケーキ」。お得感たっぷりでやんす ^^♪♪
築地の朝日新聞社ビルの隣のビルの2F にあるお店でした。
名前・・・忘れた^^;;;
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
昨日(4/15)は、前の職場で一緒に働いていた人に誘われて、
奥多摩の方へ Pizza Party に行ってきました。
会費2000円。
本当は、おととい(4/14)が ジャバジャバ雨が降ってしまったため、
一葉桜まつりが昨日開催となったんですねー。
「おいらん道中」 を観たかった私は、ある意味 ダブルブッキング(T_ T)あぅ
でも。
Pizza Party の方は、2000円の会費のうち、
1000円は 東北復興支援金 にするっていうことだったので、
おいしいモノ食べられて、復興支援にも役立つなら ぜひぜひ! と思ってねぇ^^
したらば。
赤字じゃないのか!?!? ってくらい、いっぱいの食べ物と飲み物が・・・。
←これは一番最初に出てきた食べ物。

次から次へとおいしそうな Pizza が何種類も出てきましてねぇ。
4/14の雨三昧の一日と違って、昨日はすっごく晴れていました。
(写真の指は「ご愛嬌(アイキョウ)」ってことで・・・^^;;;
この Party を開いた方は、元学校の先生で、
定年退職してから、自分の家のガレージに
焼き釜作っちゃって、趣味な感じのペースでPizza のお店をやってる方でして。
釜とか かわいい 作りでした。

食べ物もいっぱい。
飲み物もいっぱい。
飲み物って言っても、お茶とかジュースとかだけじゃなく。
ビールやワインなどなど。
そこのお店の人は、私がお酒呑めると判断したらしく。
「日本酒のむ?^^b」と。
思わず「のむ!^^ノ」と言い。ぐい呑み一杯分くらいの日本酒いただきました。
岩手のお酒でした。名前・・・忘れた^^;;; 見ればわかると思うけど。
すっごく すっきりして ほんのり甘い お酒でした^^♪
他に、KIRIN の缶ビール あり。白ワイン・赤ワイン あり。盛岡の 地ビール 3種類あり。
・・・ おかしい。この間ブログで「今度から ビール+一種類 のお酒だけにしよう」
って・・・言った・・・ハズですが^^:;
少しずつ、全種類のんでしまいました。
昼呑みで良かった。
初めて会った人たちばっかりだったけど、
みなさんフレンドリーでした。
最後のアイスクリームなんて、
自分から 紙皿とか紙コップとかに 配っちゃった^^
久々に ワンちゃん を 抱っこさせてもらえました*^^* すっごくかわいかった~♪
いやぁ、楽しかったー。
外だし。お腹いっぱいだし。お酒いっぱい呑んじゃったし。
・・・すぐ寝ちゃいました^^:::
まぁ・・・呑みすぎだろうけど。幸せな感じの一日でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
4/13(金)は、新宿のビルで14:00頃までお仕事しました。
マンションの部屋を買った人たちの、色々な手続きをする場所で、
その人たちに 火災保険を勧めるために、アンケートを とる、という mission です。
色んな人がいたけど。
やっぱり、住居購入者だからか。なんか なごやか で 明るいオーラが充満してました。
明日 入籍と結婚式するんですっていう男性とか。
最初硬い表情してたけど、明日!? と みんなびっくりしつつ
「おめでとうございます!!」って言ったら、
ニパッ♪ と満面の笑顔で 照れ笑い。 なんかかわいかった^^
お母さん と 息子さん だなって2人がいて。
同じマンションの違う階に住むんだけども。
保険の事務手続きは、結局息子さんが色々して。
お母さんは、隣にいた ライフマネージメント担当の生保の人とお話していて。
結局 ライフマネージメントは しないって^^::はは
13:00過ぎに来た40歳ちょい手前の夫婦は面白かったー。
悪口もなんでも言い合える友達が そのまんま 夫婦になったって感じでね。
「保険よくわかんない」ということで、いっぱい質問してくる。
カジュアルな感じで理論武装的な発言をする旦那さんと、
どっか感覚的な発想をする奥さん。
2人で あーでしょ、こーでしょ と言いながら質問してきてさー。
火災保険の私達の方は、なかなか こんなにいっぱいのパターンを
依頼してこないぞ、ってな感じで しっかり比較しときたいって話してたし。
ライフマネージメントは、依頼しないのかなー・・・と思ってたら、
結局はしっかり日時の appointment とって。
軽く30分以上しゃべっていたと思うけど。
結構2人の様子を見ていたらたのしかった^^
ちょっと 「いーなー、あーいう関係」って思った。
ちゃんと 対等に話できるって いーなー。
見ていて、ちょっと気持ち良い気分になった一日でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日は ちょっと 風が冷たかった。
春が長く続いて、夏がちょびっと ・・・って季節の流れになってくれないかなぁ~・・・。
・・・酔っ払って寝ちゃったんで(* ̄  ̄*ヾ テヘヘ
今日は 逆 時系列で 書き込みします。はい・・・。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日(4/16)は前の職場からの同僚と、外でランチしました^^
彼女の話だと、月曜と水曜の「本日のパンケーキ」が
「フルーツ パンケーキ」なのでお勧め♪ってことで。
したらば。どどーーーんって感じでプレートがやってきた。
↓

でかいっしょ?^^;;
おいしかったよー。完食したよー( ̄w ̄ヾ えへへ
さすが、築地 の 青果市場 そばの喫茶店です。
フルーツ が めちゃめちゃ ンまかった^^♪
たまーに、パイナップルを 食べると、
舌 というか ノド が イガイガ する時あるんでねー(><)積極的には食べない。
でもでもっ! この(↑)パイナップルは 甘くて すっごく ジューシーだった♪♪♪
いちご も おっきくて 甘くって^^ バナナも一本 まるまんま だったから食べごたえアリ!
パンケーキ半分に折ったのが2枚もあったから。
横にある生クリームつけてみたり、メープルシロップかけてみたり♪
いやぁ、ンまかったー^^♪♪♪
これで、コーヒー or 紅茶 が1杯 ついて 800円。
さすが「本日のパンケーキ」。お得感たっぷりでやんす ^^♪♪
築地の朝日新聞社ビルの隣のビルの2F にあるお店でした。
名前・・・忘れた^^;;;
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
昨日(4/15)は、前の職場で一緒に働いていた人に誘われて、
奥多摩の方へ Pizza Party に行ってきました。
会費2000円。
本当は、おととい(4/14)が ジャバジャバ雨が降ってしまったため、
一葉桜まつりが昨日開催となったんですねー。
「おいらん道中」 を観たかった私は、ある意味 ダブルブッキング(T_ T)あぅ
でも。
Pizza Party の方は、2000円の会費のうち、
1000円は 東北復興支援金 にするっていうことだったので、
おいしいモノ食べられて、復興支援にも役立つなら ぜひぜひ! と思ってねぇ^^
したらば。
赤字じゃないのか!?!? ってくらい、いっぱいの食べ物と飲み物が・・・。



次から次へとおいしそうな Pizza が何種類も出てきましてねぇ。
4/14の雨三昧の一日と違って、昨日はすっごく晴れていました。
(写真の指は「ご愛嬌(アイキョウ)」ってことで・・・^^;;;
この Party を開いた方は、元学校の先生で、
定年退職してから、自分の家のガレージに
焼き釜作っちゃって、趣味な感じのペースでPizza のお店をやってる方でして。
釜とか かわいい 作りでした。


食べ物もいっぱい。
飲み物もいっぱい。
飲み物って言っても、お茶とかジュースとかだけじゃなく。
ビールやワインなどなど。
そこのお店の人は、私がお酒呑めると判断したらしく。
「日本酒のむ?^^b」と。
思わず「のむ!^^ノ」と言い。ぐい呑み一杯分くらいの日本酒いただきました。
岩手のお酒でした。名前・・・忘れた^^;;; 見ればわかると思うけど。
すっごく すっきりして ほんのり甘い お酒でした^^♪
他に、KIRIN の缶ビール あり。白ワイン・赤ワイン あり。盛岡の 地ビール 3種類あり。
・・・ おかしい。この間ブログで「今度から ビール+一種類 のお酒だけにしよう」
って・・・言った・・・ハズですが^^:;
少しずつ、全種類のんでしまいました。
昼呑みで良かった。
初めて会った人たちばっかりだったけど、
みなさんフレンドリーでした。
最後のアイスクリームなんて、
自分から 紙皿とか紙コップとかに 配っちゃった^^
久々に ワンちゃん を 抱っこさせてもらえました*^^* すっごくかわいかった~♪
いやぁ、楽しかったー。
外だし。お腹いっぱいだし。お酒いっぱい呑んじゃったし。
・・・すぐ寝ちゃいました^^:::
まぁ・・・呑みすぎだろうけど。幸せな感じの一日でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
4/13(金)は、新宿のビルで14:00頃までお仕事しました。
マンションの部屋を買った人たちの、色々な手続きをする場所で、
その人たちに 火災保険を勧めるために、アンケートを とる、という mission です。
色んな人がいたけど。
やっぱり、住居購入者だからか。なんか なごやか で 明るいオーラが充満してました。
明日 入籍と結婚式するんですっていう男性とか。
最初硬い表情してたけど、明日!? と みんなびっくりしつつ
「おめでとうございます!!」って言ったら、
ニパッ♪ と満面の笑顔で 照れ笑い。 なんかかわいかった^^
お母さん と 息子さん だなって2人がいて。
同じマンションの違う階に住むんだけども。
保険の事務手続きは、結局息子さんが色々して。
お母さんは、隣にいた ライフマネージメント担当の生保の人とお話していて。
結局 ライフマネージメントは しないって^^::はは
13:00過ぎに来た40歳ちょい手前の夫婦は面白かったー。
悪口もなんでも言い合える友達が そのまんま 夫婦になったって感じでね。
「保険よくわかんない」ということで、いっぱい質問してくる。
カジュアルな感じで理論武装的な発言をする旦那さんと、
どっか感覚的な発想をする奥さん。
2人で あーでしょ、こーでしょ と言いながら質問してきてさー。
火災保険の私達の方は、なかなか こんなにいっぱいのパターンを
依頼してこないぞ、ってな感じで しっかり比較しときたいって話してたし。
ライフマネージメントは、依頼しないのかなー・・・と思ってたら、
結局はしっかり日時の appointment とって。
軽く30分以上しゃべっていたと思うけど。
結構2人の様子を見ていたらたのしかった^^
ちょっと 「いーなー、あーいう関係」って思った。
ちゃんと 対等に話できるって いーなー。
見ていて、ちょっと気持ち良い気分になった一日でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日は ちょっと 風が冷たかった。
春が長く続いて、夏がちょびっと ・・・って季節の流れになってくれないかなぁ~・・・。