今日、夕方、有楽町のハンズにいくために信号待ちをしていたらば。
デモ行進をしているのに遭遇。
なんだ?( ̄  ̄::? と思ってみていたら、今の政府批判のデモ。
 「どぜう内閣」 なんて書いてあったから「どぜう?」と一瞬理解不能に^^::
ま、すぐに 「ああ。どじょう内閣か・・・」とわかったけど・・・。

 

今の政府・・・っていうか、自民党→民主党 の時期より前から
「ちっ」って思ってたし。
元 与党 の自民党が、単なる野党に成り下がった感じの発言聞くたびに
がっかりしてるし。
だからと言って、他に「この人を応援したい!!」なんて人もいないし。
「変わりに自分が改革しちゃるっ!!」なんて気概もないし。
そんな自分が批判するのもどーかと思ってるんで、
投票以外は静観してるんだけど。

今回のデモの時に使われている日の丸の旗。
今の日の丸の旗だけならいいんだけども。
第二次世界大戦の頃とかに使われていた
日本軍が強い力を持っていた頃の旗がデモの中で はためいているのをみると、
この人たちは何を考えているんだ!? と思っちゃいました。
自分の意見主張するのはいいけど。
過去の戦争時代を思い起こさせるような旗は使っちゃ いかん!!!
と。そう思いました。今はニュースは世界中を駆け巡るんだぜ。
軽々しくそんな旗を持っちゃいかん!!と思いつつ。
ただ静観しているだけの自分だったのでした・・・ (_ _ノ

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
昨日はネコちゃんに癒されましたが。
今日は久々にワンちゃんを ナデナデ できて、ちょいと気分が「♪」でした。

ROXの西友から出るときに。
ガラス越しに飼い主を待っている風のワンちゃんと目が合いまして。
外に出て、ワンちゃんのそばに寄って手を振ったらば、
警戒せず、ちょいと近づいてきてくれたので、
手を差し出したところ、ふつーに フンフン と匂いをかいできてくれたので。
久々にワンちゃんをナデナデできました♪(* ̄  ̄*♪
ちょいとお肩が こっていたので、ちょびっとだけどマッサージもしてみちゃいました。

ニャンコよりも わんこ の方が実は好きなんですがね。
っていうのは、小さい頃、わんこに親切にされたから。

2回ほどなんだけども。2回とも大きめの犬だったなぁ。
1度目は札幌にいた頃。小学2年くらいかなぁ?
父親の会社の社宅っていうか、アパートに住んでいた頃なんだけども。
きっかけは忘れたけど。けっこうキレイな感じの野良犬と仲良くなり。
ある日曜日なんて、アパートの共通の入り口の前に寝そべっていて、
私が家から出ると パッ と起き上がって尻尾をフリフリ♪

小学校2年生にしては背は高いほうだったけど(たぶん120cmくらい)
大きさとしてはレトリバーくらいの犬だったので、
待ち伏せ?されている感じが怖くて一旦家に逃げ帰り^^::
すると母親が「一緒に遊びたくて待ってたんだよ」と言うので、
そ~かなぁ、なんて思って そぉ~ っと出ていったら、
別に飛びついてくるわけでもなく、うれしそうに尻尾をフリフリしてくれて。
一緒に歩いたりしてくれまして。
一時期は、朝小学校に登校するときに、途中まで見送ってくれたりもして。
なつかしい。( ̄  ̄

でも。いつの間にかいなくなったなぁ。。。

その後も。小学生だったけど。
苫小牧市に住んでいたころに、また同じようにレトリバーくらいの大きさの野良犬が
きっかけは忘れたけど、仲良くなり。
やっぱり、毎朝学校に行くのに、途中までついてきて見送ってくれたりして。

どっちも野良だったから、いつの間にかいなくなったけど。
どっちかってーと、大きい犬に親切にされた記憶があるので、
小さい犬も好きだけど、小型犬よりは大型犬の方が親しみを感じるんですな。

ただ。

数年前、駒込に住んでいた頃に、警察犬で有名なシェパードが散歩しているのを見たら
さすがに・・・迫力を感じて、一瞬こわかった^^;;
でも。なんか尻尾もちょっと振ったくらいに「♪♪♪」な感じで歩いているのを見ると、
ちょっとカワイイと思った・・・。
やっぱりシェパードの迫力って、他の犬とは違うんだねー。

浅草では、犬を飼っている人が多いので、
散歩をしている犬は見るけど。そういう犬を軽々しくナデナデできないから、
すれ違う時に「かわいいな♪」と見つめるだけなので、ちょっとフラストレーションが・・・。

でも。時々やたら飼い主と犬の顔がそっくりな組み合わせの散歩中なのを見ると、
心の中で楽しくなってしまう・・・。どっちがどっちに似たんだか( ̄w ̄♪ククク


さっ。今日はもうちょいダラダラして、明日の仕事に備えるぞっと。