今週は良いお天気でのスタート虹
朝から泥んこ遊びがとても気持ち良さそうでしたニコニコ乙女のトキメキ
image
 
そして、先週、計画していたプール開きがやっと今日出来ました拍手キラキラ
 
子どもたちも楽しみにしていたプール開き流れ星
今日からプールスタートですビックリマークビックリマーク
 
天気も快晴晴れ
園長先生のお話を聞き、子どもたちと園庭で準備体操をして
いざ、プールへ音譜
 
まずは、消毒をして、シャワーですチューキラキラ
まだ、ちょっぴり水が冷たく
子どもたちもキャッキャッ言いながらシャワーを浴びていました爆  笑
 
バシャバシャっとプールの中を歩いたり走ったりしながら
少しずつ水の冷たさに慣れてきたところで、、
 
ゆっくりプールの中に・・・チュー
「冷たーい!!」
冷たさをこらえながら水の中におしりをどぷんあせるあせるあせる
 
お顔洗いは上手に出来るかな??
手のお椀から水がこぼれ落ちないようにねウインクハート
 
ワニ歩きにも挑戦しました恐竜くんキラキラ
スイスイワニさんたち音譜とても上手でしたOKドキドキ
 
みんなであわぶくたったをしたり、自分達で作った手作りおもちゃを使ったりして
プールでの水遊びを楽しみました爆  笑キラキラキラキラ
 
これから、少しずつ遊ぶ中で水に慣れてきたら
水位も上げるなどして毎日のプール遊びを楽しみたいと思いますラブラブ
 
お顔付けなども張り切って見せてくれた子どもたちでした音譜
おうちのお風呂などでもぜひ、顔付けやシャワーの様子など見てあげて下さい拍手
 
 
たくさん遊んだ後は、少し休憩・・・ぐぅぐぅぐぅぐぅ
静と動のメリハリを付けて過ごせるように心がけていますぽってりフラワー
image
 
今日は今年度初めての火災の避難訓練も行ないましたビックリマーク
休憩中にベルが鳴り始めてびっくりでしたが、
すぐに「火事だよー!外ににげるよー!!」という先生の声を聞き、
急いで外に避難することが出来ましたOKキラキラ
子どもたちに火災や災害の怖さや訓練の大切さを伝えていきながら
日々、行なっていきたいと思います!
 
休憩後は、以前捕まえていたカニを幼稚園の
すぐ裏にある川に返しに行ってきましたかに座
image
 
捕まえた場所まで行き、カニくん元気でね~パーとお別れをしましたふんわり風船星
image
 
逃がした後はみんなで川の中を観察・・・目
「あそこに違うカニがおるー!!」
「あんなところに綺麗な石も落ちとるよ~!」
夢中で川の中を眺めている子どもたちですキラキラ
image
落ちないようにね~チュービックリマークビックリマーク
 
テナガエビや小さいお魚やカニがいる裏の川・・・
川遊びもしたいね~と話しながら幼稚園に帰りました音譜
 
天気の良い日は、出来るだけ毎日プール遊びを計画し、
この時期だからこそ楽しめる水遊びを思い切り楽しみたいと思っています流れ星
 
 
 
 

《今日の自園給食》

・ご飯

・チンジャオロース

・粉ふき芋

・ニラ玉スープ

・りんごりんご

ナイフとフォーク菊池栄養士さんより一言

野菜が沢山入っているチンジャオロース

みんな、食べれるかな爆笑

午後の手作りおやつも楽しみにしてくれてますルンルン

今日は、お芋の蒸しパンです。