ある朝
母が
母:
アンタ
冷蔵庫にあった
「おたふくさん」
食べたんか?
と聞いてくる
・・・はて?
「おたふくさん」?
・・・
・・・
「おたふくソース」という
お好み焼きや
焼きそばのソースは
存在するけど
↓こんなやつです
それは
「食べたんか?」
とは
聞かないだろう、、、
と、ここで
あぁ~~~(!)
それは
ワタナベ薫さんの
コーチングスクールで
(メタ・クリエイション・コーチング)
ご一緒させて頂きました
雅代さんに教えて頂いて以来
時折ご飯のお供にさせて頂いている
「おふくろさん」のことだとわかる
↓こんなやつです
なーんじゃそりゃ(笑)
母よ
それは
「おたふくさん」ではなく
「おふくろさん」というのだわ
娘(私):
食べたでー
と
母に告げ
最近、母娘ともに
色んなものの名前が
すぐには思い出せなくなり
何かしら
似ているものはなんでも
似たような名前を言えば
通じるであろう、と考える
母娘、なのでした。。。
