あれやこれやと

考えて



あれもしよう

これもしようとなって



実際



色々考えすぎて

色々やりすぎて



もう自分が

一体

何をどうしたいのかも

わからなくなる



とりあえず

今やる必要のある

身の回りのことだとかを

しながら

考えていると



一応

考えながら

作業は出来るけれど




実際は

「やれていない」



何というのか

「進んではいる」けど

「出来てはいない」




「心ここにあらず」



自分自身は

ここには

いない




色々

あれこれ

考えてみたり




並行して

色々と

やってみたりするけれど



並行して

やっていることは



結局やっぱり

どちらも

「進んではいる」けど

「出来てはいない」



所詮



1人の人間



色んなことが

出来ているように

錯覚しそうになるけれど



結局

「意識して」

出来ることは



目の前にある

「ひとつ」

なんだ