私は

フルタイムで

事務のアルバイトをしているので

 

 

一応

「会社員」のくくりには入るので

「確定申告」は

ゼッタイにしなければいけない

というものではないのですけれども


 

昨年は

同居の母が体調を崩したこともあり

2023年は

普段以上に医療費を使ったよなぁ、という

体感があり

 

 

医療機関の領収証も

取っておいたし

「医療費のお知らせ」も

届いているし

 

 

確定申告しよう。。。

 

 

やりはじめました

 

 

スマホでの申告が

便利だというので

 


スマホでやろうとしますが・・・

 


私が今持っている

スマホのOSでは



のっけから

 


「このスマホでは

画面が正確に推移しない可能性があります」

というような表示が出て

(要するに、スマホのOSがもう古いのかな。。。

そこから先に進めない。。。

 

 

こりゃアカン。。。

 

 

「ICリーダライタ」とやらがあれば

それでも申告出来ると書いてあるけど

そんな大層なものも

もっていないし

 

 

税務署で

IDやパスワード・・・?なんて

発行してもらってないよなぁ

 


ということで

書類を印刷して

提出することにしました

 

 

計算していきますと

確かに医療費は

これまでよりも沢山

使っておりました

 

 

そして

色々調べておりますと・・・

 

 

・・・なぬ???

 

 

通院に公共交通機関を

使った場合

その交通費も計上出来るとな???



しかも

付き添いの必要がある場合

付き添いの人の分も

計上出来るとな???


 

そして

公共交通機関を使えない場合は

タクシー代金も計上出来ると

あるではあーりませんかっ???

 

 

そのかわり

通院と

交通機関を使った日時が

対比出来るように

書く必要がある・・・???

(※こちらを参考にさせて頂きました)

 

 

・・・

 


こんなことなら

交通費の領収証

もっとしっかり

もらっておくんだったなぁ



領収書の添付は必要ないとあるけれど

対比するように記録するとなると

ひょっとして

通院単位で

書かないといけないのかしらん・・・???

 

 

※あくまで私個人の

解釈によるところなので

間違って解釈している部分が

あるかも知れません

 

 

ということで

通院単位で明細書を

フォームに入力する・・・

 

 

○○病院

タクシー

○○病院

タクシー

 

・・・

 

 

とやっていますと

かなり時間がかかりました(涙)

 

 

自宅で作業していましたが

仕事、してるんかいな???

というぐらい

大変な作業になりましたが

 

 

何とか、無事完成・・・



正しく申告出来ていれば

還付金も少し戻ってくる



期限内に(3月15日まで(!))

提出してきました。。。

(税務署の閉庁時は

税務署の受付箱に入れるだけ。。。)

 

 

書き方ややり方が

合っているのかは

実際に還付金が入金されるかどうかで

わかると思いますが

 

 

嗚呼。。。

 

 

やっぱりこの作業は

私には向いているとは思えない~~~

 

 

けれども

これと似たようなことを

仕事では、やっている~~~

 

 

と。。。

 

 

まさかの確定申告から

このところの

懸案事項

 

 

自分に

「向いていること」と

実際「やっていること」との

ジレンマに陥るのでした。。。