私は
フルタイムの非正規
事務のアルバイトで
限られた収入で
ありながら
時に
全く計算することなく
お金を使う(!)という
ことをやらかします。
そして
アルバイト、ということは
当然
出勤した時間数×時給
イコール
頂けるお給料、ですから
大体
毎年2月は
カレンダーの
日数そのものが
少ないので
頂けるお給料の
上限が見えており
そこから更に
何かで休むとなると
更に頂けるお給料は
少なくなる、という
算段になります。
更に私のバイトは
土日祝がお休み
2月は
祝日も、多い(!)
当然
頂けるお給料は
いつもより、少ない。
それがもう
わかりきっていることなので
このシーズンになると
12月~1月に
働いたお給料を
少し取っておいて
翌月以降の支出に
充てるのです。
なのに。
今回
お給料日に
残高を確認してみますと。。。
先月のお給料日前よりも
残高、少ないでは
あーりませんかっ!
収支、マイナスやん。
・・・何に使ったんやっけ?
ワタナベ薫さんの
講演会は
計算していたし、、、
それに関わる
外食も
ある程度
予想していたし、、、
、、、そういえば。
心当たりは。
このところ
母は
一切、外出しなくなり。
もともと
「おうち大好き人間」だったのに
更に、拍車がかかり。
じゃあ
出かけないのだから
せめて、家で
母娘大好きな
ちょっと「エエやつ」を
食べよう(!)
ということで
普段、購入しているものよりも
少し、お高めのものを
購入していたのですが。
どうやら
これが。
「ちりも積もれば何とやら」
で
家計にダイレクトに
響いた模様。。。
ヒエーーー、、、
と
まだ2月も前半戦なのですが
来月以降の家計の心配をする
でもまぁ
母とエエものを食べたしなぁ
それでも
それだけ、払えたということやし
こんなことで
ヒェーーー!と言える今は
やはりシアワセなんだなぁと
思ったのでした。
