私は
フルタイムで
事務のアルバイトを
しています


今日から
仕事始めでした


元旦から
地震、飛行機事故、火事など
大変なことが続く中


私の住む大阪は
いつものように
朝を迎え


電車も
飛行機も
車も


いつものように
動いている


そんな
普段の景色を
見つめていることが


自分の目で
目の前の景色を
見ている積もりだけど


どこか
地に足がついていないような
遠い景色でも
見ているような


不思議な朝でした


仕事は正直
好きなものでもなければ
得意なものでもなく


非正規フルタイムバイトだと
時間もなく
収入も少なく
日々の生活も
やっとこさ


私の人生
本当に
これでいいのかな


ずっと
そんなことを
考えながら
きたけれど


地震、事故を
目の当たりにし



そんな風に
わざわざ
考えるなんて
苦しいこと


どうして
そんな風に
思うのだろうな


自分の外側に
あるものばかりを
見てるからかな



ただ
今を生きる命が


あるということ


それだけで
充分


ものすごいことでは
ないだろうかな


ここにいるのは


本当に
当たり前じゃないんだよ



究極



生きている



それって
すごいことなんじゃないか




エンジンが
かかりきらないで


まるで
ずっと
アイドリングしているような
頭と身体とで




ここに在る



ということ



そんなことを
思う



なんとなく
現実離れしたような


気持ちが
ふわふわと浮いたような


そんな


だったのでした