2023年末の夜
我が家では
年越しそばは
にしんそばを
食べるのが
恒例となっております。
昨日も
母娘で年越しそばを
頂こうとして
にしんと
おだしは買ったが、、、
・・・そういえば
そば、買うたか~?
・・・あ。。。
買うてない!
買うん、忘れた~~~
・・・となり
結局年末
最後までドタバタの母娘。
そういえば
乾麺のおそば、
もらったの、あったよなぁ。
と。
ここで、頂き物の
乾麺のおそばがあったことを
思い出し。
結果
スーパーのおそばよりも
美味しいおそばを頂き
その後。
・・・そうや!
12月のカオラボ
生配信に参加してたけど
そういえば
後半。
寝落ちしたんだった(!)
と。
突然、思い出し。
昨日はたまたま
東方神起の
韓国ライブ生配信を
楽しむために
パソコンを
立ち上げたままに
してあったことも幸いし
まさかの
年末ギリギリに
カオラボ後半の
振り返りをする。
カオラボ参加者の特権
本編終了後に実施される
雑談タイムまで
しっかりと楽しみ
その後は
紅白歌合戦をみながら
メッセージの
やりとりをしながら
ながらながらで
まったり~とすごし
さすがに眠くなり
寝ようとすると
早くに寝落ちしていた
母が起きてきた。
一昨年は31日まで
みっちり働いたため
寝落ちして聞けなかった
除夜の鐘を
2023年末は
母娘とも
しっかり聞き届け
2024年の始まりを
迎えたのでした。
新年になったなぁ。
おめでとさん。
今年の元旦は
めったにない
大開運日らしいよ。
と話をして
そして間もなく
寝落ち。
私が起きると
朝、6時30分でしたが
母はその後
夜中何度も目覚めて
しっかりと
眠れなかったのだと。
新年の朝日を浴びて
少し遅めの朝ごはんで
お雑煮を頂き
毎年楽しみにしている
ニューイヤー駅伝を見ながら
ふと横をみると
母、寝落ち。
そんな瞬間に
やはり
シアワセを
感じつつ
引き続きまったりと
過ごしておりましたのですが、、、
16時すぎ。
これは、、、
地震・・・!
ここは大阪でしたが
それでも結構
揺れました。
けど
大阪は震源ではないと
なんとなくわかった。
すぐにテレビを
つけてみると
大変なことに
なっている
ついさっきまで
元旦を
ゆっくり、まったりと
過ごしていた
いつ
何が起こるか
本当に
わからない
「That's Life」
(これが人生)
という言葉が
思い浮かびました
不思議なことに
私たちは
身体のように
どこかしら
繋がっているようで
少し痛みがあると
平穏には
いられなくて
カオラボや
ワタナベ薫さんのブログ
田宮陽子さんのブログ
コーチングで学んだこと
皆さんから学んだ
感じ方
受けとめ方
考え方は
いつしか
心のお守りに
なっている
果たして私は
起こる全てを
受けとめきることが
出来るだろうか
出来ても
出来なくても
いいのだ
地震の揺れが
強い地域の皆さま
旅行や帰省などで
外出されている皆さま
お休み返上で
対応される皆さま
どうか
無事にいらっしゃいますよう
どうかこれ以上
被害が大きくなりませんよう
願います
