いよいよ

年末になり



お仕事では

お休みをとる方も

出てきまして



お休みの方の代わりに

普段は担当しない業務も

行うのですけれども



普段、担当されている方の

普段の、行いがよいのか



それとも

私の、引きが強いのか。。。



そんな日は

しょっちゅうあるでもなく

ごく、たまにしか

ないというのに



そんな

「たま」の日に限って



何かしら起こります。。。




昨日も

そんな



「たま」の日

だったのですが。。。




朝一番。




担当外の業務に

取りかかろうとする時




いきなりの

エラーメッセージ。。。




・・・




なんじゃこれ。




もう一人の社員の方も




・・・もしかして

何かあったかな。



と。



それでも構わず

業務を、すすめておりますと。




遠くの方から

我々を呼ぶ声が。



・・・コレ。

昨日、トラブルで

預かったお金やから。




と。



袋に目一杯入った

お金を。



ズンッ、、、と

手渡されました。。。




・・・こ、これは。



と。

こういうとき

文明の利器を

感じます。




今でこそ

現金も

機械で計算出来るように

なりましたが。




私がまだ

バイトしはじめた頃は



先輩バイトさん達は

売上を

お菓子の缶に入れて



おしかばあさん

みたいやなぁ、と言いながら

全てを、手で

数えていたのです。

おしかばあさん、ってご存じですか?)

なんだか気のせいではなく

遠い昔の話のように感じる・・・)



・・・と。

少し話は逸れましたが。




要は



全て

お金、人力で数えてね



ってことやね、、、




と。

もう一人の社員の方と



何が起こったかを

理解したのでした。




さて。

このエラーを

解消するには



システム上

このエラーに関わった

社員さんにも

作業してもらうことが

必要なのだけれど。




今日は

出勤されるのだろうか。。。




と。



ここは、私の

運の強いところで



普段、その業務をメインで

行っている方が

同じエラーに

出くわす時には



その担当者に限って

お休み、、、というのが

常、なのですが。

(ある意味それも引きが強いなぁ)




私がエラーに

出くわす時は



これまでのところ

(ま。そもそもが「たま」だけど)



担当者は不思議と

出勤している日に

当たるという

ミラクルばかりなのです。




今回もちゃんと

関わった人全員。

出勤するという

ミラクル。




たまにしか

起こらないエラーを

引き当ててしまう

引きの強さも

ある意味

運がいいのかも知れないが(え?)



エラーになった時に

担当者が

これまで全員

出勤している

ミラクルもあり。



こういうところは

ホント、運が強い。

(もしそうなら別のところにも使いたい。。。)




かくして

朝一番は。



あぁ今日の業務

ちゃんと時間内に

終わるかな。



と、心配しましたが。




社員の方の

ご協力もあり



そこそこの時間で

無事

終了したのでした。




と。

私の引き(運)の強さばかり

感じておりましたらば。




社員の方が、ボソッとひとこと。




「普段、担当してる人って

滅多なことでは

こんなエラーに

当たらないのにね。


普段、どんないい行いをしたら

そうなれるんだろうね。」



・・・とおっしゃったのを聞いて。




・・・そうやったわ。

すっかり忘れてた。



滅多に、エラーに当たらないのも

普段の行いがいいから、、、か。。。(?)




ということは。




私が、たまにしかやらないのに

頻繁に、エラーに当たるのは、、、



・・・



ナンデカナー。



・・・もう、多くは語りますまい。



勝手に。

運がいいんだワ。私。

ということに

しといたるわ~



・・・と



最後は

池乃めだかさんの


「今日はこれぐらいにしといたるわ~」



と。

なんとなく

言っておいた日(←完全なる負け惜しみ)

に、なったのでした。