私は何につけても
かなりおっちょこちょいの
ところがあります。
そこに疲れが
加わると。。。
(いやツカレテナクテモだな。。。)
ありとあらゆることを
やらかします。
家では
レンジでチンした
お弁当用のおかずを
朝の食卓に
一緒に並べてしまっていたり
職場では
長年
事務のアルバイトを
しているのですが
届いた荷物の伝票に
ハンコを押して
受け取るハズの荷物は
配達の方から受け取らず
伝票だけを握ったまま
持ち帰ろうとして
配達の方に
「伝票を、ください」
と、言われてようやく
我に返ったり。。。
ある時は
社内の大勢で
大量の荷物を運ぶのに
邪魔になるから、と
名札(首から下げるタイプのヤツです)を
一旦首から外して
他の社員さんの分と
一緒に置いてもらって
荷物を運び終わって
もう一度名札を首から下げて
社内をしばら~く
歩いておりましたら
社員の方に
声をかけられました。
mikaさんに
言いたいことがあります。
mikaさん。
さっきからずっと
私の名札を、つけてます(!)
・・・???
えーーーーっ!!!
・・・・・・!!!
あら~~~。
ホントだ。。。
ス、、、スミマセン。。。
ずっと
別の方の名札をつけて
仕事してました(笑)
・・・言われるまで
全く、気づかなかった。
他にも(まだあるんかいな)
座って、書類を書いていて
日付、今日は
10月・・・と
書こうとしている
丁度その時。
そろそろお昼休憩やなぁ。
今日は12時30分から
お昼に行きますよ~
という声が聞こえてきて
そうか12時30分ね、、、と
思っていたら、、、
・・・10月・・・???
・・・12月???あっ!!!
と。。。
12時・・・という声につられて
10月、と書くべきところに
12月、と書いてしまったり。。。
まぁ
ありとあらゆることを
やらかす訳です。
それなのに。
な~んでこの仕事を
しているんだろうなぁ。。。
ゼーーッタイ
向いてないのに。。。
と思うことしばし。。。
そんな時。
うちの職場にも
色々と古~い備品がありまして。
かれこれ私と同じ
20年以上戦士、というものも
存在、する訳です。
そんな備品の話になり。。。
そういえば
mikaさん
ここに来て、何年になったの???
もう20年ぐらいになる???
・・・20年は超えました。。。
ただただ、長くいるだけ、です。。。
(自慢するコトではありません。。。)
それって
スゴイことよ~~~
同じ場所に
20年も
いられるなんて。
それを聞いていた
他の社員の方も
それに
普段はそんな話題には
反応しない
上の立場の人までもが。
え。
そんなになるのか。
それはスゴイことだ。
と。
古~い備品の話から
なぜか褒めていただき(なぜだ???)
じゃあ
今後は備品のことは全部
mikaさんに聞いてくださいと
伝えておけば
安心ね~(←エッ???)
mikaさん、あと何年
ここにいられるの???
まだ定年まで
20年ぐらいは
あるんでしょ???
・・・うーん。
この先
「70歳定年」とか
「75歳定年」とかになってきたら
そうなりますかね。。。
・・・と。
ふぇぇ。。。
そうか。。。
これまで結構長くお仕事していて
もうすぐ齢50歳を迎えようとする
この年齢になってもなお
更にはまだ
この先20年以上も
働き続けるのが
今のスタンダードに
なりつつあるのか・・・???
・・・と。
少々、気が遠くなったのでした。。。
