7月の3連休。
その、初日。
7月15日には。
 
MCC®️0期生で一緒にお勉強させて頂いた
大麻飾り職人
Erimiさんの
麻結いワークショップがあり
参加させて頂きました。
今回、会場となりました、難波神社
 
Erimiさんは、オンライン英会話の
アンスピを、受講しておられまして

そのお仲間と行かれた先に
サムハラ神社というところがありました↓

 

 

サムハラ神社さんに


ワークショップを開催する

場所を探しているのですが

こちらで、させて頂けませんか?と


お話してみたところ


ウチは出来ないんですけど

こちらなら、と

ご紹介下さったのが

難波神社さんでした。

 

そのことを

Erimiさんにお話しましたらば。

 

翌日。

会場、予約しました~!と。

 

 

 

早い。(!)

 

 

・・・ということで。

 

 

★会場の難波神社

 
★龍さんがいたよ
 
 
★会場前に設置されていたご案内。
この日のために、書いて頂いたのだそうです(!)
 
★Erimiさんが持参された、大麻飾りの数々。
 
 
Erimiさんは、麻結い職人さんですが、
初めて、麻結いのワークショップに
参加された時には、
麻結い、とは何かも知らないまま
参加されたそうです。
 
それが、今や職人さんになっておられるのですから
何がきっかけになるか、わからないですね。
 
私も、今回
麻結い、とは何か知らないまま
 
初めて、Erimiさんが
麻結いのワークショップに行かれた時のような状態で
参加させて頂いておりました。
 
私は、もう少し気軽に
ハンドメイドのワークショップのようなものかな、と
うっすら、想像しておりましたのですが・・・
 
 
それはそれは
極めて神聖なものでした。
 
 
使用する麻は
栃木県産の野州麻。
早池峰山の滝で
清められていました。
 
それを、後に
火で炙る、という行程があり
 
滝行(水)と火の
両方で清める
という工程を経るものでした。
 
 
そして。
 
使用するはさみ
ろうそく
天然石
(水晶、アメジストなどがありました)
香木(とてもいい香りがします)
 
 
全てが
職人さんの手作業であったり
材料などもこだわり抜いて
作られたものだったのです。
 
 
そして
 
麻を結うということ
 
 
この作業を
このワークショップでは
メインに教えて頂いたのでしたが
 
この、「結う」という作業も
祓い、になるのだと。
 
この、清麻の力は
祓いなのだと。
 
大祓いは、大笑いと
同義なのだと。
 
だから、楽しんでやりましょう!と。
 
 
 
おそらく
Erimiさんがおっしゃる以上に
この会は、大笑い(=大祓い)(笑)
ずっと笑いっぱなしの会になりました(笑)
 
 
 
と、こうして
最後には、しっかりまとめられた
Erimiさんでしたが。
 
 
ワークショップの最初。
さぁ、では、始めます!
とおっしゃった瞬間。
 
自己紹介が
全て、吹っ飛ぶ(!)というハプニング(!)
 
★この時、全て吹っ飛んだ?!↓
 
 
マインドマッパーErimiさん。
全て、マインドマップを使って
準備されていましたが
そのほとんどが、一瞬にして
吹っ飛びました(!)
 
 
・・・私、何を言うんだっけ???
 
もう、それだけで
会場、大爆笑(笑)
 
お祓い(大笑い)、完了(笑)
 
 
 
それでも
さすがアンスピ受講生(!)

その後はしっかり

英語での自己紹介(!)もこなされました。

 
 
麻を結う作業から
始めるのですが
この、「結う」、という作業が。
 
Erimiさんがやると
簡単にやっておられるように
見えるのですが
実際、コツをつかむまでは
なかなか出来なくて。
 
最後は、Erimiさんに教わった
「鬼は外、鬼は外、福は内!」という
 
このワークショップに
ご参加にならなかった方には
(いや、ご参加されていた方でも、、、かな?)
ナゾにしか思えないであろう
かけ声で
 
私は「麻結い」を覚えました(笑)
 
 
 
麻(清麻)を
結った後には
こうして、火で炙って
少しずつ、外側にはみ出た麻を焼いていきます↓
 
姉妹のようですね~と言われたお写真
(左が私、右がErimiさん)
麻を適当な幅に分ける作業にも、コツがありました↓
 
 
お昼休憩も取りつつ
10時~15時までという
比較的、長めの時間で
当初から予定はされていましたが
 
皆さんと
ワイワイ楽しく
大笑いしながら
麻を結っていると
 
あっという間に時間がすぎました。
 
前半は
麻を結う作業が中心で
 
 

後半の行程は

Erimiさんのお力を借りないと

仕上げられないかな、という行程が

いくつかありましたが

 

 

Erimiさんのカラダは、1つ。

 

 

 

うん。シカタナイ。

 

 

と。

ここいら辺から

皆さん、自由に

作り始めます(笑)

 

 

気がついたら

参加者同士で、コツを教え合う、という

ナゾの現象も発生し(笑)

 
 
そうこうしているうち
気がつけば
会場を撤収するギリギリ
17時までみっちり
作業させて頂いて
 
 
作られた方、それぞれの個性が出るような
Erimiさんでさえ、全く予想もしなかったような
楽しい作品が、いくつも出来上がりました。
 
 
★ご参加の皆さまと↓
 
★最後までいらっしゃった方。
難波神社の本殿をバックに。
それぞれの作品を手に持ったところを
Erimiさんが撮影してくださいました↓
 
★私の作品はコチラです↓
 
 

これまでに経験したことが

なかったことを体験させて頂きました。

 

 

ここにお集まりになられていた方々。

 

MCCの同期生の方。

アンスピの方。

ご夫婦でご参加の方。

ブログを拝見して一方的に存じ上げていて

えっ!!!

アノ方だったんですかっ(!)と

この場で結びついた方。

え?そんなことあります???と

ものすごいご縁を感じた方。

 

 

毎回、本当に

このような会では

何かしらご縁がある方と

結びついているような気がして

仕方がないのです。

 

 

今回は、Erimiさんの麻結いを通して

お会いさせて頂いた方々と

ご一緒させて頂きました。

 

 

清麻=神様に奉納される

神聖なものでありまして

 

難波神社のご本殿に

見守って頂きながら

 

Erimiさんが

神様が

清麻が

結んでくださったご縁なのかな。

 

そんなことも感じました。

 

 

Erimiさん

ご参加のみなさま

 

ありがとうございました!

 

 

 

【New!!】

 

【※こちらの募集は、

コーチングを学ばれて

モニターを募集されている方への

ご提案とさせて頂きます】

 

コーチ&クライアント

練習会(お相手募集)

 

内容は

 

①コーチ12分(&3分間フィードバック)

 

②クライアント12分(&3分間フィードバック)

 

①と②を、立場を交代して

セットで2回

(12分間のコーチまたはクライアント

&各3分間フィードバック)

 

コーチと、クライアントとして

合計、30分の時間で行います

 

※時間枠は

無料のモニター様の

募集枠と同じ時間帯

平日20時15分~21時30分の間の

30分間で行います。

(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)

 

(募集枠も同じものを使わせて頂きます)

 

こちらは、連続コーチングの設定はなく

1回のお申込と

させて頂きます。

(お申込は何度でも可能です)

 

お申込はこちらから

 

 

 

 

 

 

コーチングモニター募集

 

現在こちらのページでは

無料のコーチングモニター様を

募集させて頂いております。

 

平日20時15分~21時30分の間の

30分間で

お願いいたします。

(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)

 

1回30分のコーチング×3

※無料のZOOMを使用いたします。

 

次回までの期間は

1週間、および隔週、

1ヶ月に1回、など。

 

ご自身で、お決めいただけます。

 

※1回のみの、体験コーチングも

受付させていただきます。

 

どんな人生にしたいのか

 

「答えは自分の中にある」

ご自身の中から

答えを探っていく感覚を

是非、ご体感ください。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

お申込はこちらから