さて
マインドマッププラクティショナー講座の翌日
7月1日。
この日は、1日
仙台で自由に過ごせる時間がありました。
MCCⓇ0期生として
仙台まで通っていた頃は
土曜日(研修当日)は、当日入り。
翌日日曜日は、午後早い便の飛行機で帰る。
ということを繰り返していて
仙台を観光する時間は
あまり、というかほぼとれず
仙台在住の大親友が
日曜日の朝から、午後に帰るまで
お喋りをするためだけに
空港まで来てくれて
それはそれは、ありがたかったです。
最後、7月の研修だけは
少しゆっくり時間をとって
その時に、大親友とともに
松島を観光に行ったら
その、行きの電車で
このブログにも、よくご登場頂く
ミラクルを発生させ
(電車の車両、座ったら
目の前に雅代さんがいた!)
私の大親友とともに
遊覧船観光までご一緒いたしました。
そんなことがあって
そういえばほぼ
仙台市内の観光らしい観光を
何一つ、していないなぁ。
この日は
色々、候補がありました。
①対面コーチングを受ける
②シェア会に参加する
③MCC仲間とご一緒する
④好きなように仙台観光を満喫する
⑤仙台在住の大親友に会う
その中で
コーチングにおける、天秤法で
絞り込んだ結果。
仙台でしか出来ないことを
仙台で、やりたい、と思い。
④好きなように仙台観光を満喫する
これが
自分の中で、一番しっくりきました。
どこへ行こうかな。
なんとなく、立てた予定は。
①朝市に行く
②るーぷる仙台に乗る
③ロイヤルパークホテルに行く(※ワタナベ薫さんの影響による)
④ホシヤマ珈琲に行く(※ワタナベ薫さんの影響による)
⑤ずんだシェイクを飲む
・・・まぁ、これぐらいかな。
起きた時間と、体調で
どうするか、決めよう。
と。
6月30日深夜
既に、日付は変わり
正しくは、7月1日の深夜でしたが
寝ました。
そして。
朝。
目覚ましをかけずに
起きたら、6時30分。
いつも、フルタイムの仕事で
毎朝5時に起きているので
ゆっくり眠った感がありました。
うん。
じゃあ、朝市に行こう(!)
と。
まずは
以前、大親友に教えてもらった
朝市へ向かいました。
この日、朝は雨降り。
地下鉄仙台駅の
1番出口から、向かいました。
朝市、朝8時からやっています。
外国からの観光客の方も
多かった。
お魚が沢山あって
心ひかれましたが
このあと、るーぷる仙台の
始発に乗りたかったのと
持ち帰り方がわからずに断念しました。
(この後、帰着した空港で
同期の方にバッタリお会いして(!)
朝市で買ったものに
保冷剤を沢山入れてもらって
手荷物として持ち帰っておられまして
あーーー!
私もそうしてもらえば
良かった~~~と
思ったのでした。)
ささやかに
さくらんぼと
お団子(ずんだと、黒ごま)を
購入しました。
(どちらも、写真は撮ってないけれど
美味しかった~~~!!!)
★仙台朝市の様子をほんの少しだけ。
これも、土曜日の朝だから
ここで、朝市があるんですよね。
コーチング研修で来ていた時は
翌朝は、日曜日でしたから
朝市も、お休みだったんです。
来られてよかった。


そして
るーぷる仙台の始発(9時)に乗車するため
8時40分には乗り場に向かいました。
予約した旅行会社の特典で
るーぷる仙台の1日乗車券と
ずんだシェイクがついてくるプランを選びまして
乗車券は、持っていました。
予想通り、乗り場は混雑していて
始発には乗れない方もいらっしゃいましたが
この日は臨時便が出て
定刻の5分後には
並んでいた方も、全員
バスに乗車出来たようです。
★るーぷる仙台のバス。
この他にも色んなデザインのバスが
走っていました。

★乗り場のコレ、カワイイなと。

そして。
乗車した直後
雅代さんから
今日はどうするの?と
LINEが届く。
大混雑、立ち乗りのバス車内から
今日は8時に、朝市行って
今るーぷる乗車中です、とお返事しました。
★詳しくは、こちらの記事をご覧になって下さい
雅代さんからはその後
どこかでおりてやー、
と、LINEがきましたが。
この時の私は。
運転手さんも
名所をよく案内してくださる方で
観光バスに乗った気分で
ぐるっと1周を
楽しんでおりました。
1周、約80分の乗車を終えて
仙台1周旅を満喫し
1度、バタバタとホテルに戻って
残りの焼きそばを頂いて
チェックアウトをして
今度は、ホテルの無料送迎バスを利用して
一度行ってみたかった
ロイヤルパークホテルへ向かいました。
★ロイヤルパークホテル内の庭園

★2002年のキリンチャレンジカップだったか
サッカー関係の展示もありました。



★馬車も、あった(!)
(雅代さん、乗るかな~、とLINEしたら
mikaさん、乗り~、と返ってきた(笑))

★優雅なティータイム
(この日から、ケーキセットのケーキが
マンゴーロールになっていました。
これが、抜群に美味しかったです。
紅茶は、チャユアンの、アールグレイにしました。
チャユアン、というのは
フランス、リヨンが本店のティーメゾン、という説明がありました。)

★調子にのって、「奇跡のミルク」シャーベットも頼みました。
これも、抜群に美味しかったです。

★素敵な空間

★ホテルエントランス

★2階からみた庭園は、緑いっぱいでした。

と。
優雅なホテルタイムを
満喫しておりましたのですが。
実は
ここに向かうバスの中で。
雅代さんからLINEが。
「来た~」
というメッセージとともに
届いた写真は。
「仙台城跡」の写真(!)
★詳しくはコチラのブログ記事をご参照ください↓
なんだってーーーー!!!
・・・つづきます。
【New!!】
【※こちらの募集は、
コーチングを学ばれて
モニターを募集されている方への
ご提案とさせて頂きます】
コーチ&クライアント
練習会(お相手募集)
内容は
①コーチ12分(&3分間フィードバック)
②クライアント12分(&3分間フィードバック)
①と②を、立場を交代して
セットで2回
(12分間のコーチまたはクライアント
&各3分間フィードバック)
コーチと、クライアントとして
合計、30分の時間で行います
※時間枠は
無料のモニター様の
募集枠と同じ時間帯
平日20時15分~21時30分の間の
30分間で行います。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
(募集枠も同じものを使わせて頂きます)
こちらは、連続コーチングの設定はなく
1回のお申込と
させて頂きます。
(お申込は何度でも可能です)
お申込はこちらから
コーチングモニター募集
現在こちらのページでは
無料のコーチングモニター様を
募集させて頂いております。
※平日20時15分~21時30分の間の
30分間で
お願いいたします。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
1回30分のコーチング×3回
※無料のZOOMを使用いたします。
次回までの期間は
1週間、および隔週、
1ヶ月に1回、など。
ご自身で、お決めいただけます。
※1回のみの、体験コーチングも
受付させていただきます。
どんな人生にしたいのか
「答えは自分の中にある」
ご自身の中から
答えを探っていく感覚を
是非、ご体感ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
お申込はこちらから