6月17日

東方神起の

京セラドームコンサートに

参加して以来

 

 

まだまだ、まだまだ

コンサートの余韻に浸っています。

 

このままだと

このブログは

「韓国音楽ジャンル」に

なってしまいそうな位の

勢いです。

(雑記ブログではありますが)

 

 

6月24日、6月25日の両日には

東京ドームでも

コンサートがあり

 

レポートなどで

その様子も

拝見しながら

 

この記事が丁度

掲載される頃には

25日の東京ドーム公演も

終わる頃だろうと

思いながら

 

 

ライブで聴いて

いい曲だな、と

思った曲があり

 

そして

なんとなく

今の自分の心境とも

フィットして

 

この曲を

貼らせて頂くことにしました。

 

 

★東方神起 Storm chaser

 

歌詞の全文を

貼ってみようと思います。

 

作詞は、Kellyさん

 

 

【歌詞】

 

怒りの風を止めて 君の傘をも折るよ

偽りの雨を止めて 君の頬をも濡らすよ

 

暗闇に呑まれないで

そこに光は届かない

 

どうして どうして 愛を求めて

ねえどうして

どうして 哀(あい)を求めてる

 

You're a storm chaser

Storm chaser

Don't be a storm chaser

 

世界は綺麗だ

Don't be a storm chaser

 

 

 

喜劇と俯瞰して 雲の上で笑うの

悲劇を愉(たの)しめば 君の気は晴れるの

慈しみを失くして 憂う心は癒せない

 

どうして どうして 救われようとして

ねえどうして どうして 掬(すく)われようとしてる(※)

 

 

You’re a storm chaser

Storm chaser

Don’t be a storm chaser

世界は綺麗だ

Don’t be a storm chaser

 

君の空を見つめて

 

小さな虹を見つけて

 

どうして どうして 愛を求めて

ねえどうして どうして 哀(あい)を求めてる

 

You’re a storm chaser

Storm chaser

 

どうして どうして 救われようとして

ねえどうして どうして 掬(すく)われようとしてる

 

You’re a storm chaser

Storm chaser

Don’t be a storm chaser

 

世界は綺麗だ

 

Storm chaser Storm chaser

Don’t be a storm chaser

 

 

世界は綺麗だ

 

 

Don’t be a storm chaser

 

 

もう一度 もう一度 愛を求めて

 

 

(※掬われる→下から持ち上げるようにして横にはらう。

例:「足を掬(すく)われる」)

 

 

 

★歌詞の全文はコチラ

Uta-net 東方神起 Storm chaser

 

 

 

 

 

 

 

「Storm Chaser」

 

この言葉は、私は

この曲で初めて拝見した言葉でした。

 

 

 

「Storm Chaser」という言葉を調べてみると

 

激しい嵐などの

極端な気象現象を体験したり、

写真を撮ったり

研究したりするために追跡する人

 

と出てきます。

 

 

 

 

どうして、、、どうして、、、

 

 

そう思うことは

過去に、いっぱい

経験してきました。

 

 

今でも、沢山

思うことはあります。

 

 

 

「愛を求めて、哀を求めてる

救われようとして、掬われようとしている」

 

 

 

なんとなく、わかるのです。

そうしている部分が

私の中にも、あると思うから。

 

 

 

どうして、わざわざ

悲観的な考えを

しようとするのだろう。

 

 

 

求めようとすればするほど

得られない。

 

 

救われようとすればするほど

救われない。

 

 

 

 

「タライの法則」という言葉が

思い浮かびます。

 

 

タライの中の水を

自分のもとに、集めよう、集めよう、と

すればするほど

 

水は、自分から離れていきます。

 

 

 

逆に

 

水を、向こう側へ

与えよう、与えようとすると

 

水は、タライに跳ね返って

自分のところに、戻ってくるのです。

 

 

 

 

 

この歌詞を聴いていて

 

なんだか、その

 

 

 

求めよう

救われよう

 

得よう、得ようと

すればするほど

 

 

得られない

救われない

 

 

 

という方に

フォーカスしてしまい。

 

 

 

知らず知らずのうちに

「Storm Chaser」になって

 

訳も分からず、ただただ

 

 

 

自分で、求めて

自分で、勝手に苦しんでいた

 

 

 

そんな頃を

思い返し

 

 

 

 

 

そして

 

最後の

 

 

 

 

「世界は綺麗だ」

 

「もう一度 もう一度 愛を求めて」

 

 

 

という歌詞で

 

 

 

もっともっと

 

ラクに、生きていい。

 

 

わざわざ、自分から

苦しみを

求めにいかなくて

いい。

 

 

そう、言われているような

 

 

 

「Storm Chaser」という

タイトルの曲なのに

 

 

嵐が去った後のような

 

 

涙を、流して流して

もう、これ以上ないほど

泣き尽くした

 

 

そんな後のような

 

 

 

晴れやかな気持ちに

なるのです。

 

 

 

 

泣いて泣いて

泣き尽くすから

 

 

その後の

晴れやかな気持ちが

わかる

 

 

 

嵐を経験しているから

 

 

晴れの日の太陽を

感じられる

 

 

 

 

そんな気持ちに

なれるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

と。

 

こんなエエ話を書いた後でナンですが。

(↑自分で言うな)

 

 

 

どうしても。

 

大阪在住人種特有の

性(さが)とでもいうのか。。。

 

 

 

 

東方神起ファンの方。

お許しください。。。

 

 

 

 

この曲。

 

 

 

 

「どうしてどうして~」の歌詞を

歌い出す直前のところ。

 

 

「アッ」、と小さく

歌っているように聞こえる、というか

歌っているのです。

(↑聞き流してあげなさい)

 

 

もともと

Ah、(ア~)、とかいう歌詞でも

入っていたのかしらん???と思うぐらい。

 

 

小さい。

けど、ハッキリ。

 

 

「アッ!」と聞こえて。

 

 

それが

 

どうしても

 

合いの手、のように聞こえてしまい(笑)

 

 

アッ どうして、どうして、愛を求めて~~~」

 

って聞こえる(笑)

 

 

それが、どうしても

 

「ヨッ!」「ホッ!」とか

(チョット違うケド)

合いの手のように聞こえて(笑)

 

 

(※気になる方は、もう一度

上のYoutubeのリンクで

Lyric Videoを

観て(聴いて)みてくださいね。

0:36あたりが初回の、「アッ」です(笑)←どうでもエエ)

 

 

 

いや。ここは。

 

 

この曲はいい曲だ、

深い曲だなぁと感じた、っていう

お話をメインにしたいので。

 

 

 

この

「アッ!」は

 

 

「愛(あい)の手」だと

思うことにします。。。

 

 

 

【New!!】

 

【※こちらの募集は、

コーチングを学ばれて

モニターを募集されている方への

ご提案とさせて頂きます】

 

コーチ&クライアント

練習会(お相手募集)

 

内容は

 

①コーチ12分(&3分間フィードバック)

 

②クライアント12分(&3分間フィードバック)

 

①と②を、立場を交代して

セットで2回

(12分間のコーチまたはクライアント

&各3分間フィードバック)

 

コーチと、クライアントとして

合計、30分の時間で行います

 

※時間枠は

無料のモニター様の

募集枠と同じ時間帯

平日20時15分~21時30分の間の

30分間で行います。

(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)

 

(募集枠も同じものを使わせて頂きます)

 

こちらは、連続コーチングの設定はなく

1回のお申込と

させて頂きます。

(お申込は何度でも可能です)

 

お申込はこちらから

 

 

 

 

 

 

コーチングモニター募集

 

現在こちらのページでは

無料のコーチングモニター様を

募集させて頂いております。

 

平日20時15分~21時30分の間の

30分間で

お願いいたします。

(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)

 

1回30分のコーチング×3

※無料のZOOMを使用いたします。

 

次回までの期間は

1週間、および隔週、

1ヶ月に1回、など。

 

ご自身で、お決めいただけます。

 

※1回のみの、体験コーチングも

受付させていただきます。

 

どんな人生にしたいのか

 

「答えは自分の中にある」

ご自身の中から

答えを探っていく感覚を

是非、ご体感ください。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

お申込はこちらから