さて。
昨日の続きです。
京都での未来手帳シェア会終了後。
私には、もう1カ所、
行ってみたい場所がありました。
それが。
こちらの
ストリートピアノ、です。
★京都河原町ガーデン 公式HPのリンクより
私は、決して上手ではないのですが
ピアノを弾くのが、好きで
楽譜を見ながら、弾くことはニガテですが
好きな曲(主にJ-popやK-pop)を
耳コピーしては
演奏する、というのを、
楽しんでいます。
ストリートピアノが
設置されるようになってからは
ストリートピアノの演奏も
少しずつ、楽しませて頂いてきました。
これまで、
★仙台 新仙台ビルディング
(MCCⓇ0期生の研修時に
仙台在住の、大親友に、
場所を教えてもらって、弾いてきました)
★大阪空港
★万博記念公園
と、弾いてきて
今回、ラデュレに行くときに
そういえば、河原町にも
ストリートピアノが、あるらしい(!)
(※電子ピアノです)
弾いてこようかな。。。
そう思い立って、立ち寄ることにしたのが
先ほど、リンクを貼った、
★京都河原町ガーデン
です。
八坂神社の参拝終了後。
ちょっと、この後、
ストリートピアノを
弾いてこようと、思ってるんです。
ピアノは、ヘッタクソ、
なんですけど、
弾くのが、好きで、
耳コピーが、少し出来るんです。
知ってる曲なら、
多少は弾けますし、
多分、初めて聞いた曲でも
音源があれば、弾けます(!)
(↑後に、これはもんのすごく誇大広告だったと
すぐ、バレることになります(汗))
と、お話したら、
ナント、ご参加の方で
一緒に、来て下さった方が
お二人も、いらっしゃいまして(!)
コチラのお写真の、後列3人で行ってきました。(!)↓
その、お二人も
ピアノや、エレクトーンを
弾いておられる、というので
じゃあ、一緒に行きましょう!
弾きましょう!
と。
場所も、行ったことないし、
混雑、してるのかどうかすらわからず、
とにかく、行ってみよう(!)
そうやって
EDIONの中を、さまよいながら
河原町ガーデンの、8階に到着しました。
周りが、食べるところばっかりなんだけどなぁ。
ホントに、ここであってるんだろうか・・・?
と言いながら歩いていると。
ありました(!)
ナント。
ガッラガラ(!)
めっちゃ、すいてる(!)
誰も、弾いてない、というか
誰もいない(笑)
弾き放題(笑)
大喜びして
折角、行ってるのに
写真も撮らず
動画も、音源も録らず。。。(アホ・・・)
まずは私から、早速
どんどん弾きました(笑)
まぁ、間違えまくりの
グッダグダ、ではありましたが、
当日、リクエスト頂いた
「真夏の夜の夢」を少し
お話の流れから
「戦場のメリークリスマス」の
ごくごく一部分
私が唯一、練習してきていた
YOASOBIの、「夜に駆ける」は
短く弾くことも出来ず
ボロボロのまま。
フルで演奏(汗)
ここで、
King Gnuの
「白日」を、リクエスト頂き
ほぼ、初めて聞く曲(!)
ハラミちゃんよろしく
Youtubeで、音源を探して
聞きながら、弾いてはみたものの、、、
さすがに、これは、
難しかった。。。
最初のコーラスを
ほんの少~~し、弾いた程度で
すぐ、テンポアップして、もう
ギブアップ(!)
ぜーーーんぜん、弾けない(涙)
ムズカシイ。。。
オバチャン、甘く見てました。。。
誇大広告、決定(!)の瞬間でした。
何事も、言い過ぎはよくありませんね(涙)
そして。
お一人が、ここで
お帰りになりました。。。
(寄りたい場所がおあり、とのことでしたが
ピアノ演奏ヒドかったからかも~~~(汗))
残った、私を含む二人で
私ばっかりが、弾いていたので
空いてますから(!)
弾き放題、ですから(!)
是非、弾いて下さい(!)と
お伝えしてみて
交代で、弾いて頂き、
少~し、弾かれた感じで、もう、
上手だとわかる(!)
けど、すぐにストップ。
あ~~、
楽譜がないと、やっぱりムリだわ。。。と。
けれども、楽譜があれば
弾けるそうです(!)
それが、スゴイ。。。(!)
次回は、ぜひ
楽譜を、持参なさってください(!)
・・・かくして。
私。
ナント。
30分近く、弾いてました(!)
その間。
あとお一人の方は
弾いて欲しいと思う曲で
私が、シッテルカナ~~?(=知ってるかな~~?)
ヒケルカナ~~?(=弾けるかな~~?)
と思う曲を
忖度(そんたく)、したうえで
リクエスト、して下さいまして、
沢山、歌って下さいました!
思い出せる限り
曲名を書いてみますと。。。
全部、フルで弾いた訳ではなく
知ってる曲は、ワンコーラスぐらい、
サビしか知らないとか、
ごくわずかな部分だけ、知ってる曲とかは
その、弾ける部分だけ、弾いていきました。
★勝手にシンドバッド
★いとしのエリー
★夜空ノムコウ
★Yesterday(ビートルズ)
★Hey Jude
★Desperado(イーグルス)
★卒業写真(ユーミン)
★赤いスイートピー(松田聖子)
★少女A(中森明菜)
★365日の紙飛行機(AKB48)
★糸(中島みゆき)(←コレは勝手に私が弾いた)
などなど。
【追記】
最後まで残って下さったおひとり
sunnyさんから頂いたコメントによりますと
★守ってあげたい(ユーミン)
★プリテンダー(Official髭男dism)
★Take my breath away
(トップガンの作目の挿入歌:ベルリン)
も、弾いたそうです。そうだったわ~~~
(そしてワレワレの世代が、バレる(笑))
あぁ~~~
曲を知らなさすぎるのが、残念(!)
もっと、色んな曲を、
幅広く、知っていることが出来たらな。。。
最後は、私が、
この曲を、弾きたいとお願いして、
少しだけ
昨年夏に、ハマリにハマった、
トップガン・マーヴェリックのエンディングテーマ
Hold my hand(レディーガガ)
を演奏させて頂いて
帰路に着きました。
一緒に、楽しんで下さった
お一人の方。
帰路で、よーーくよく
お話を聞いてみますと。
とんでもなく、スゴいことを
楽しんでいらっしゃいらっしゃるじゃあ
あーりませんかっ(!)
もう、ビックリ(!)です。
(どこまで書いていいか、わかりませんので
フワッと書いてます!)
そして。
その後、おっしゃった言葉が
私は、印象に残っています。
コーチングを、学んでおられる方は
全て、受け入れて下さるんですね。
未来手帳シェア会の場でも
どなたも、何も否定しないんですね。
私自身
本当に、しんどいな、
人生、しんどいな、という時に
ワタナベ薫さんの、ブログ記事に
出会いました。
そこから、記事を拝読するうち、
少しずつ、少しずつ、
生きるのが、ラクになりました。
嫌だと思うことは、
人にも、自分にも、もうしたくない。
自分の人生を、本気で良くしたい。
多かれ少なかれ、
ワタナベ薫さんのブログ記事を
読まれている方は
何かしら、苦しくもがいたことがあって
何かしら、生きるヒント、救いを求めて
読まれている方が、
多いように、
私は、勝手ながらそう、思っています。
だからなのか
MCC®️0期生としても
カオラボメンバーとしても
出会う方々は
本当に
優しい方ばかりです。
MCCⓇ0期生として
学ばせて頂いた中で
私のことも
しっかりと、受け入れて下さった
ワタナベ薫さん。
そして、0期生の皆さま。
そこからブログや
シェア会、アンカリングなどで
ご縁を頂いた皆さまとも
お陰さまで、
とても、楽しく、
心地よいご縁を頂いております。
今更ながら
これは、本当にありがたく
すごいことだな、と思います。
コーチングを学んで
ブログを始めて
モニターコーチングや
練習会も始めて
アルバイトのおばちゃん
ということそのものは
変わっていないけれど
今は、以前よりもかなり
心地よく
過ごすことが、出来ています。
(後日のブログにあげますが
たま~に、爆発するときは、あります)
この、ピアノ遊びに
途中まで、そして
最後までおつきあい下さいましたお二人の方。
そして
そんなことまでも
ブログ記事でシェアして下さいました、初美さん↓
ありがとうございました!
★追記★
今回ご参加のお一人
整理収納アドバイザー junkoさんが
ご自身のブログ記事で、今回のシェア会の記事を書いておられましたので
リンクを貼らせて頂きました↓
★さらに追記★
ご参加者のお一人、千葉万里江さんも
ご自身のブログ記事に、今回のシェア会のことを書いておられましたので
リンクを貼らせて頂きました。
記事の前半は、シェア会の翌日からの、お出かけのことを
そして、記事の後半に、シェア会のことを書いておられます↓
そして。
この後。
ついに。
一人になった私、ですが。
ナント。
ここから、まだあと1カ所、
寄りたい場所があり。
更に、平日休みを、
満喫することになります(!)
という訳で。
このシリーズ。
まだ(まだ~~???)続きます(!)
【New!!】
【※こちらの募集は、
コーチングを学ばれて
モニターを募集されている方への
ご提案とさせて頂きます】
コーチ&クライアント
練習会(お相手募集)
内容は
①コーチ12分(&3分間フィードバック)
②クライアント12分(&3分間フィードバック)
①と②を、立場を交代して
セットで2回
(12分間のコーチまたはクライアント
&各3分間フィードバック)
コーチと、クライアントとして
合計、30分の時間で行います
※時間枠は
無料のモニター様の
募集枠と同じ時間帯
平日20時15分~21時30分の間の
30分間で行います。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
(募集枠も同じものを使わせて頂きます)
こちらは、連続コーチングの設定はなく
1回のお申込と
させて頂きます。
(お申込は何度でも可能です)
コーチングモニター募集
現在こちらのページでは
無料のコーチングモニター様を
募集させて頂いております。
※平日20時15分~21時30分の間の
30分間で
お願いいたします。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
1回30分のコーチング×3回
※無料のZOOMを使用いたします。
次回までの期間は
1週間、および隔週、
1ヶ月に1回、など。
ご自身で、お決めいただけます。
※1回のみの、体験コーチングも
受付させていただきます。
どんな人生にしたいのか
「答えは自分の中にある」
ご自身の中から
答えを探っていく感覚を
是非、ご体感ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。





