これまた、少し
時系列が、前後しますが。
ワタナベ薫さんの、未来手帳の
4月のワークが。
「自分で自分を許す」
というものです。
参加させて頂いた
未来手帳シェア会でも
この、「許す」ということについて
シェアを頂いたのですが、
私には、ワタナベ薫さんの他にも
ブログを拝読させて頂いている方がいらっしゃいまして、
その中のお一人に
田宮陽子さんがいらっしゃいます。
その、田宮陽子さんが
3月27日のブログ記事で
このようなことを
書いておられました。
★3月27日の、田宮陽子さんの記事はコチラ↓
詳しくは、是非
田宮陽子さんのブログ記事の
リンク先で、お読み頂けたらと
思うのですが、
記事の一部を
引用させていただきます。
****************************
家族や会社の上司、友人など
その人のことを思い浮かべると
あなたの心がチクチクしたり…
「許せない!」
っていう気持ちが
沸いてくる人がいるのは…
自分のことを許していないから。
不思議なことに
自分のことを許せるようになると…
人のことも許せるようになっていく。
(中略)
うまくできない自分を許します。
かたよっている自分を許します。
〇〇することがニガテな自分を許します。
愛を受け入れられない自分を許します。
************************************
この記事が
ワタナベ薫さんの未来手帳の
4月のテーマと
とてもシンクロしているように感じて
思わず、ブックマークしていたのでした。
田宮さんのブログにも
書かれているのですが、
自分自身を、許すこと。
自分のことを、より好きになり
自分を、肯定することが出来るようになるということ。
他の人のことも、許せるようになること。
解放されるということ。
心をほっと、ゆるませること。
幸せで心地よい日々を
過ごしていくためのヒントを
沢山、沢山
頂いている気持ちになります。
ワタナベ薫さん
田宮陽子さん
いつも、人生を心地よく生きるためのヒントを
沢山、与えてくださいまして
ありがとうございます!
【New!!】
【※こちらの募集は、
コーチングを学ばれて
モニターを募集されている方への
ご提案とさせて頂きます】
コーチ&クライアント
練習会(お相手募集)
内容は
①コーチ12分(&3分間フィードバック)
②クライアント12分(&3分間フィードバック)
①と②を、立場を交代して
セットで2回
(12分間のコーチまたはクライアント
&各3分間フィードバック)
コーチと、クライアントとして
合計、30分の時間で行います
※時間枠は
無料のモニター様の
募集枠と同じ時間帯
平日20時15分~21時30分の間の
30分間で行います。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
(募集枠も同じものを使わせて頂きます)
こちらは、連続コーチングの設定はなく
1回のお申込と
させて頂きます。
(お申込は何度でも可能です)
コーチングモニター募集
現在こちらのページでは
無料のコーチングモニター様を
募集させて頂いております。
※平日20時15分~21時30分の間の
30分間で
お願いいたします。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
1回30分のコーチング×3回
※無料のZOOMを使用いたします。
次回までの期間は
1週間、および隔週、
1ヶ月に1回、など。
ご自身で、お決めいただけます。
※1回のみの、体験コーチングも
受付させていただきます。
どんな人生にしたいのか
「答えは自分の中にある」
ご自身の中から
答えを探っていく感覚を
是非、ご体感ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

