さて。
昨日の記事にもあげました
SONGS「中島みゆき」スペシャルのことですが↓
その記事を書いていて
もう一つ
思い出したことがありました。
それが。
「ヘッドライト・テールライト」
という曲です。
3月2日。
モニターコーチングを終えて
母親の部屋から漏れ聞こえてきた言葉に
耳が留まった私は。
自室で
NHK「SONGS」を観ることにしました。
そうしていると。
中島みゆきさんの名曲。
「ヘッドライト・テールライト」が
流れてきました。
私は、普段から
中島みゆきさんの曲を
何度も、ヘビロテで聴いている、
ということでは、ないのですけれど
どういう訳だか、人生の節目節目で
中島みゆきさんの曲に
触れることが多く。
これまで
「時代」
「糸」
「化粧」
「地上の星」
などなど。。。
何度も、心を洗われた、といいいますか
その、恒久さ(?)というのか。
力強さ。
歌詞(言葉)は、シンプルなのですが。
とても、力強い。
これからも、続いていくことに、
負けない、エネルギー、というのか。
そんな、
生きる力。
エネルギーを贈ってくださるような曲だなと
感じていました。
この
「ヘッドライト・テールライト」
という曲も、
その中の、1つです。
番組に出演されていた、工藤静香さんが
この、「ヘッドライト・テールライト」
という曲のことを
このように、語っておられます。
「自分で、自分のことが満足できなかったり、
自分にゴール地点が万が一、見えてしまったとき、
いや、旅はまだ終わらないって
前を見られる力がこの曲にはある」
放送を拝見しながら
この言葉を聴いていて、私は、
特に、「前を見られる力がある」
という部分に、共感していました。
続けて、
工藤静香さんは
この曲は、笑顔では歌えないとも
おっしゃられていました。
そのことを、
有頂天男さんとおっしゃる方が
ツイッターに書かれていました。
そちらを、引用させて頂きます。
***************************
「SONGS」工藤静香が語る中島みゆき特集
ヘッドライト・テールライトを笑顔では歌えない、
銀の龍の背に乗ってを、息をするように歌っている、
という指摘にハッとした。
確かにあの内容の歌詞を笑顔では歌えないし、
声量のいる歌を軽やかに歌っている。
工藤静香は確かにシンガーなのだと思った。
**************************
実際に、歌っておられる方でなければ
感じ取れないであろう、感覚を
言葉に、なさっています。
100人いれば、100通りの
感じ方、考え方がある、というのを
地でいくように
色んな意見も、拝見したのですが
中島みゆきさん、
工藤静香さん、
お二人ともが、
プロであるからこそ、
賞賛も批判もある、
だからこそ、輝く。
そして。
そのことこそが。
曲そのものが持つ「力」。
その「力」の証なのかも知れないと
感じたのでした。
★中島みゆきさん ヘッドライト・テールライト
★工藤静香さんが歌う、ヘッドライト・テールライト
【New!!】
【※こちらの募集は、
コーチングを学ばれて
モニターを募集されている方への
ご提案とさせて頂きます】
コーチ&クライアント
練習会(お相手募集)
内容は
①コーチ12分(&3分間フィードバック)
②クライアント12分(&3分間フィードバック)
①と②を、立場を交代して
セットで2回
(12分間のコーチまたはクライアント
&各3分間フィードバック)
コーチと、クライアントとして
合計、30分の時間で行います
※時間枠は
無料のモニター様の
募集枠と同じ時間帯
平日20時15分~21時30分の間の
30分間で行います。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
(募集枠も同じものを使わせて頂きます)
こちらは、連続コーチングの設定はなく
1回のお申込と
させて頂きます。
(お申込は何度でも可能です)
コーチングモニター募集
現在こちらのページでは
無料のコーチングモニター様を
募集させて頂いております。
※平日20時15分~21時30分の間の
30分間で
お願いいたします。
(①20:15~20:45 ②21:00~21:30)
1回30分のコーチング×3回
※無料のZOOMを使用いたします。
次回までの期間は
1週間、および隔週、
1ヶ月に1回、など。
ご自身で、お決めいただけます。
※1回のみの、体験コーチングも
受付させていただきます。
どんな人生にしたいのか
「答えは自分の中にある」
ご自身の中から
答えを探っていく感覚を
是非、ご体感ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
