先週は、何だか、
何をしても、
何だか、上手くいかない、
そう感じることが
多くあって。
そんな、
大したことでは
ないんですよ。
例えば。
行こうとしていた
まさにその時に、
対向車が来て
通れなくなったり、とか。
そこしか、通る道はないし、
ちょっと急いでいる時に限って。
その道を、
歩くのがゆっくりなおじいちゃんが
カートをついて、
ひょこひょこ、ゆっくり、
歩いていて、
追い越すことも出来ず、
ついていくしかなくて、
なんでこんな時にぃ~~~と
イライラしたり。
診察券を持って
病院に入っていったら、
別の入口から入ってきた患者さんに
タッチの差で先を越されて、
受付が、一つ後になり、
それによって、30分ほど多く
待つことになったり。。。
そんなことが
多く続いて、
なんだか、とっても、
イライラしていました。
そんな時。
野菜を買い物している時に
貼ってあった大きな
値札のポップが落ちてしまって。
あ。。。
と思っていたら。
まだ小さな赤ちゃんを抱っこして
買い物の荷物まで持った
若いお母さんが、
その値札を拾って
私に手渡してくれて。。。
そんな状態なのに、
値札を拾って、
手渡してくれたことに、
何だか、感動さえして。
すみません。。。
ありがとうございます・・・!!!
と、とっても嬉しくなり、
それまでの、イライラが
どこかに、吹っ飛ぶのを感じました。
別のお店でも、
トマトが盛られていた
丸いかごを返そうとしたら、
ちょっとだけ、手が届かず、
横にそれてしまって。
それも、近くにいたお母さんが
ササッ、と、
横にそれたカゴを、
重ねてくださって。
なんだか、それが
とっても、嬉しくて。
ありがとうございますっ!
と、
もう、イライラしていたことは
すっかり、忘れて、
上機嫌で
帰宅することが出来たのでした。
