昨日の続きです。
丁度この時期。
お友達と一緒に
万博記念公園へ
遊びにいく予定がありました。
万博記念公園には
ストリートピアノがあるので
それを弾くことも
目的でした。
その頃。
丁度、1度目。
何気なく、フラッと劇場で。
トップガン・マーヴェリックを
観てすぐのこと。
色々調べていると。
この、万博記念公園には、
日本で、2台しかないという、
IMAXをフルで観れる、
シアターがある、というでは
あーりませんかっ!!
(※この字面に反応なさった方
いらっしゃいますか。。。)
これは。。。
是非とも、観たいっ!!
・・・と思い。
お友達との約束を終えて。
お友達を見送ったあと。
(・・・一応、
お友達を、お誘いは
してみたんですけどね。。。
突然だったし。
上映開始遅いし。
ペットのお世話も
あるということで。
残念でした。。。
というか、私が
独り身で
動きやすいだけか。。。)
いざ、日本で2台しかない、という
IMAXシアターへ!
一般料金。1,900円。
IMAXの追加料金。600円。
合計、2,500円(!)
高っ!!
と思いながらも。
それよりも、観たい!!
という気持ちが先走り。
いざ。劇場内へ。
と。
スクリーン。
デッカーーーーい!!!!!
いや。
デカスギでしょう。
映画館の画面、イコール
横長、という印象でしたが。
ここは。
そのスクリーンが
更に、縦にも伸びて。
四角い???
座席に向かって歩いていると。
大きな水族館の、水槽の
底にいるような。。。
とにかく。
縦にも、長い!!!
画面が大きいので、
座席も、それに合わせて。
後ろに、行くごとに、
どんどん、高くなっていて。
移動が、コワイ。
足元、注意!!
(アラフィフ。
若くない!!)
私は。
IMAXは。
ここしか観てないから。
他の劇場は、知りませんが。
とにかく、デカかったです。
あんまり前だと、
酔ってしまいそうな感覚。
IMAXに対応している
予告編そのものが少ないのか。
本編が始まる前の
予告映像も、
心なしか、少なかったように
感じました。
(時間を見てないからわかりまへん・・・)
そして迎えた
トップガン・マーヴェリック本編は。
体感で。
最初に観た映画の
2倍ぐらいの画面の迫力、大きさで
楽しみました!!!
すごかった~~~!!
(※補足しておきますが
映画そのものがいいので
普通の映画館でも
充分過ぎるほど、楽しかったです!!)
