エネルギーの視点でみる | LOVE AND PEACE オフィシャルブログ こころの音を聴く

LOVE AND PEACE オフィシャルブログ こころの音を聴く

メンタルケア
スピリチュアル
占い
健康
自己啓発
など
好きなことや気になることを綴っていきます。

エネルギーとは

 

愛情

感じる心

 

だとして、

その視点でみると

 

・日常のイライラすることをやめる(改善する)

・不足感からやっている言動をやめる。

・違うな。と思ったらストップして深呼吸する。

 

これが、happyちゃんの言う

「気分の悪いことはしない」

だと思う。

 

そして

習慣にしたいことは、

 

自分を接待する。

 

今の自分にプレゼントを買うつもりで買い物をする。

これ、私はこだわりがめちゃくちゃひどいので、自然にやっているのですが、

まじで、生きることにはめちゃくちゃ失敗してるけど

殆ど後悔してない。

 

物に対する審美眼とか、価値観も磨かれます。

 

 

会社に行き始めた頃

服装を気にしすぎて、会社の人に指摘されないよう

制服化した服装を自分に課していたら

 

ストレスで出費は増えるし、

便秘になるし、

窮屈な気分だし、

 

良いことがひとつも思い浮かばない。

 

あと、他の人が勧めたものが、自分に合うことはあんまりない

と思って

 

買い物は一人でする方が賢明だと思う。