復帰を目指し本社へ… | mamaのブログ

mamaのブログ

2022年11月シコリ発見
2023年1月ステージⅡ乳ガン
2023年3月右胸全摘手術
術後ステージⅡからステージⅠへ
リンパ転移無し、非浸潤
だけど治療はフルコース

でも今やれることはやっておく

2023年1月
乳ガンだとわかり
手術・治療を始めるために
休職することになった…
キラキラはじめこんな長い休み楽しみ〜キラキラ
と思ったりしてたけど
1週間も過ぎれば
どうやって時間潰したらいいのか
毎日ヒマ過ぎてつまらなぁーい
といった生活になった魂

2023年3月
手術が近づくにつれて
不安で元気がなくなってきたもやもや
オマケに食欲まで落ちたガーン
というか…
仕事してないからか…
そんなお腹が空かなくて
痩せてきた〜タラー

2023年5月
病理検査の結果
抗がん剤・分子標的薬・ホルモン治療予防接種
フルコースが決まって
5/3 抗がん剤スタート

2023年7月
7/7 ドセタキセル終了オーナメント
マニュアル通りの副作用から解放
しばらくは諸々残ったけど
時間が経つにつれて
少しずつ体力も見た目も回復
ドセタキセル・ジーラスタでは
死にそうなくらい体が悲鳴上げてたから
やっと普通の人間に戻れた〜
って感じがした

7/27〜29
分子標的薬初回のため入院
また死にそうなるおばけくん
…戻って来れた時
不思議な感覚…
でも今もう思い出せない

だけど分子標的薬は
副作用がまだ軽め
回を増すごとに慣れる
いいのか、悪いのか
慣れてしまうもんだ
そして17日は
14回目の分子標的薬予防接種
分子標的薬が全て終わった頃
それ(復帰)を踏まえ
今日は本社に行った
2024AW展示会ヘビ
1年以上も休職してたから
感覚が戻るか不安だったけど…
それ以上に
社長や常務などなど
事情を知っている面々は
みんなとても心配してくれて
今日会えたこと喜んでくれた
髪の毛がベリーショートになって
それでもカッコいい、似合ってる
って言ってくれた
嘘でも嬉しかった

今日本社に行くまで
本当はみんなの反応が怖かった
ストレートショートボブだった髪の毛が
ドセタキセルのせいで脱毛しもやもや
(コレは自分のせいだけど…)
ウィッグが嫌いで苦手だったから
ベリーショートで会社行ったけど…
はじめは数人にスルーされたし
誰も私だと思ってない…気がつかないし
しかも痩せてるから余計わからない
って言われた…コレは少し嬉しい爆笑

私だと気づいてからは
みんなたくさん話してくれた
いつも通りだった
常務と話している時に
泣いてしまったえーん
戻って来てくれてありがとう
なんて言ってくれるんだもん
ついつい泣いちゃった笑い泣き
すごく嬉しかった
でも常務も私の病状報告受けた時
心配で涙が出そうになった…って
コレも嘘でも嬉しい

今日はそんなこんなで
会社へ戻れたので
後は本格的に
お店に立っての復帰目指して
もっともっと体力つけて
頑張らなきゃ筋肉

ということでコレ おすすめ
下矢印
立ち仕事にはカルシウム
足筋元に戻るように
美味しくおやつにオススメ

そして見た目も大事
顔色良く元気に見えるように
お肌の調子大事
下矢印

復帰までに
お肌の調子を整えて
万全にしておかないと
毎朝晩たっぷり使えるよ

この1年3ヶ月の闘病
振り返りつつ
復帰を目前に
気持ちソワソワ
頑張りマス

長々ありがとうございました