楽天個人賠償責任プランが値上げ。自転車の保険を「LINEほけん」へ | 人生を笑いに変える✴︎マイ先生

人生を笑いに変える✴︎マイ先生

人生を笑いに変える哲学。
【生きる意味は分からなくて良い】
言葉の力を信じて発信しています。

京都に住んで自転車に乗るようになってから。

 

 

「自転車の保険が義務」という話を聞いて。

 

 

慌てて、去年入ったのが

 

楽天銀行の「個人賠償責任プラン」

 

毎月150円

 

自転車事故だけじゃなく

 

お店で商品を見ていたら壊してしまった弁償代。

 

家で水漏れして、下の階の人に迷惑をかけてしまった場合。

 

なんかも保証してくれるという保険でした。

 

 

そして今年も継続して入ろうと思ったら

 

なんと、

2月から月150円だったのが320円に叫び

 

倍以上も値上げすることってあるのポーン

 

 

継続して契約しますか?というお知らせがメールで来たので

 

すぐに解約。

 

(解約しないと自動的に次の一年契約になるようですゲロー)

 

 

 

そして同じようなプランを別で探した結果。

 

 

 

「LINEほけん」の

 

「かぞく全員安心保険」

 

月200円コインたち

 

 

これがベストグッド!だと思いました。

 

 

ラインのアプリを開き、

ウォレットのところにある「ほけん」というところから簡単に入れます。

 

 

LINEでは、普通の自転車保険だけだと、190円でもあるですが。

 

10円足すだけで、保証が増えるならつけておこうかなーっとキョロキョロ

 

これで外でお出掛けに行って、何かあった時も安心ニコニコ

 

「安心を買う」のが保険。

 

 

 

私に家族はいないですが、

 

この保険のスゴイところは「お子さん」も200円で対象に含まれているということひらめき電球

 

 

LINEのアプリで簡単に保険が入れる時代って凄いですよねーキラキラ

 

 

 

もし、今まで私と同じ楽天の保険に入っている方がいましたら、

 

更新日で値段が倍以上に上がるので注意してくださいねびっくり

 

今回はお知らせブログでした〜パー

 

 

フォローしてね

 

最後まで読んでくれたありがとう💕

 

ご縁に感謝💕