皆さまご無沙汰しております
今治市美香ピアノ教室の 岸加奈子です
12月に入り愛媛も大分寒くなってきました
友人が住む北海道は雪景色だとか
…とは言うものの
愛媛はポカポカと暖かい日も多く
本当に12月だよね
と疑ってしまうくらいです
が、気温差があったり…
皆さまくれぐれもお身体ご自愛ください🍀
さてさて
先日は教室のイベントのひとつ
クリスマス会を開催致しました〜パチパチ
雨の予報でしたが
皆んなの日頃の行いの成果もあり
曇りでしたクモリカヨ
雨が降らなかっただけでポジティブサイコー
今年も学年ごと
2部に分けての開催となりました
毎年行っているクリスマス会
まだまだコロナの懸念もある中で
無事に開催できたこと
そして保護者の方のご協力
ご理解があってこそ開催ができたことに
心から感謝致します
今年は初参加の生徒さんも多く
続々と集まる生徒さんの中には
心なしか不安気な表情をした子も…
特に小さい生徒さんは
お母さんから中々離れられなかったり
中には泣き出してしまう子も
でも
最終的にはみ〜〜〜んなニコニコで
とっても和やかで
あたたかい雰囲気のクリスマス会となりました
我が教室のクリスマス会は
色々なゲームをするのですが
ゲームとはいえ
皆んな超本気です
白熱する戦いがそこにはあります
椅子とりゲームでは
一つの椅子を巡り
争奪戦があったり
勢い余って椅子が飛んでいったり
皆んな走る走る
本当にピアノ教室ですよね
と思ってしまいました
フルーツバスケットでは
5回以上お題を出すことになった人は
『冬休みに毎日2時間練習すること』
という宣告を言い渡された途端
何とも微妙な反応をする生徒さんたち
講師陣の心の内は複雑でした
いつも2時間以上してますよ!
の生徒さんも中にはいらっしゃると
思いますが
そんなゲーム中の裏話もありますが
音楽が必要な場面では
沢山の生徒さんが
ソロで次々に演奏をしてくれたり
連弾で演奏してくれたり
ピアノ教室ならではのクリスマス会となりました
サンタさんが呼んでもないのに急に現れたり
集合写真を撮り忘れてしまったり
進行がスムーズにいかなかったり…
色々な反省点はありますがオユルシヲ
生徒さんからは
すごく楽しかったという声を沢山頂き
中には今回参加したことで刺激を受け
ピアノを前より練習するようになりました
という嬉しい声もスバラシイ
美香先生は
一つのイベントに参加するだけでも
色々な成長に繋がる
といつも仰っていますが
その成長を目の当たりに出来るのは
とても幸せなことだなと感じました
そうそう
来年のクリスマス会は
バージョンアップで
お届けする予定ですキガハヤスギ
生徒の皆さん、乞うご期待
それから…
私事ではありますが
美香ピアノ教室で講師を始めて
お蔭様で一年が経ちました🎹
とっっっても濃ゆい一年で
本当にびっくりするくらい
あっという間でした
クリスマス会も2度目
新たな生徒さんにも沢山出会うことができ
私自身も様々な経験を積むことができ
教室の生徒さんや保護者の方はもちろん
美香先生、真由美先生に感謝です
これからも生徒の皆さん
保護者の方々
そして教室全体を笑顔にできるように
私自身も精進して参ります
引き続き宜しくお願いいたします
岸 加奈子
美香ピアノ教室
今治市にて開講25年
現在
3歳さんから
加奈子先生レッスン可能時間
土曜日 13:30〜
18:45〜
その他はお問い合わせください♪
真由美先生レッスン可能時間
火曜日 14:30〜
18:30〜
その他はお問い合わせください♪
美香先生レッスン可能時間
木曜日 17:00〜
体験レッスンお申し込み、お問い合わせは
下記の美香ピアノ教室公式LINEに
ご登録の上、お気軽にお問い合わせください
一対一でトークできます♪
現在、加奈子先生、真由美先生の体験レッスンは
無料で受けることができます
ホームページはこちら←こちらも見てね!