皆さまこんにちは
今治市美香ピアノ教室の 岸 加奈子です
夏休みも終盤に差し掛かり
や〜っと学校行ける〜
とワクワクした気分で過ごしてますか
私はえ〜〜〜もう休み終わり〜ヤダ
のタイプでしたが
いずれにしても
残り僅かのお休みを
満喫してくださいね
さてさて
先日は美香先生と一緒に
生徒さんが出場した
作陽音楽コンクールに
初めて行ってきました
午前中に用事があったので
途中から参加したのですが
会場についてまずびっくりしたのが
審査員の先生方の席が舞台にあったこと
そして何と
先生方が舞台で
演奏を聴いているではありませんか
コンクールで舞台に審査の先生がいるのは
初めて目にする光景でした
そして一人一人が弾いた後に
舞台の上で審査員の先生より
アドバイスを受けたり
実際に先生が見本の演奏をしてくださったり…
何とも温かく
ほっこりするようなコンクールでした
そして先生方のアドバイスを
真剣にメモする私
演奏を聴くことはもちろんですが
演奏に対する先生方のアドバイスを
その場で聞けるということは
生徒さんはもちろん講師も
とっっっても勉強になるなと思いました
コンクールではありますが
公開レッスンをしているような…
そんな雰囲気に近いような気がしました
とは言え
コンクールはコンクール
緊張の中で
力を発揮出来たり出来なかったり…
自分の思い通りに弾けなかったと
涙している生徒さんもいたりして…
それだけピアノに真摯に向き合い
全力をかけて準備し
努力したという証拠だなと
生徒さんの姿を見ながら感じました
コンクールに出場された皆さんからは
とても大きなパワーをもらい
素敵な姿も沢山見せて頂きました
出場された皆さま
本当にお疲れ様でした
素敵な演奏をありがとうございました
コンクールは
生徒さんにとって
ステップアップのチャンス
いつ何時
挑戦したい
となっても良いように
美香ピアノ教室では
コンクールに出場されたい
という生徒さんはもちろんですが
そうでない生徒さんも
同じスタンスでレッスンしています
挑戦してみたい
という生徒さん
いつでも先生に相談してくださいね
そしてそして
教室のインスタをご覧になった方は
もうご存知だと思いますが
コンクールが終わった後は
美香先生と一緒に
めっちゃくちゃ美味しい
かき氷を食べに行きました〜🍧
お土産にシャインマスカットもGETして
何だかんだ楽しんじゃいました
というか
何でか他の方が食べてるものが
気になって気になって
明らかに私たちとは
違うものを食べている方が複数名…
美香先生と2人(美→美香先生 加→私)
加『あれ美味しそうじゃないですか??』
美『あんなのあった??』
加『聞いてみましょうか…』
美『…うん、聞いてみて!』
とか言いながら
見知らぬ方に
『それって何を頼んだらそうなるんですか??』
とかフツーに聞いちゃう私
次回リベンジしたいと思いますスルンカ〜イ
気になることは
その場で解決する講師陣です
ということで←都合が悪くなると出てきます
残暑まだまだ厳しい暑さも続き
コロナも中々終息せずな日々ですが
皆さまお身体に気をつけてお過ごしくださいね🍀
今回も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
岸 加奈子
美香ピアノ教室
今治市にて開講25年
現在
3歳さんから
加奈子先生レッスン可能時間
土曜日 13:30〜
木曜日 18:45〜
その他はお問い合わせください♪
真由美先生レッスン可能時間
火曜日 14:30〜 18:00〜
土曜日 10:30〜
その他はお問い合わせください♪
美香先生レッスン可能時間
木曜日 17:00〜
土曜日 11:30〜
その他はお問い合わせください♪
体験レッスンお申し込み、お問い合わせは
下記の美香ピアノ教室公式LINEに
ご登録の上、お気軽にお問い合わせください
一対一でトークできます♪
現在、加奈子先生、真由美先生の体験レッスンは
無料で受けることができます
ホームページはこちら←こちらも見てね!