こんにちはルンルン

今治市美香ピアノ教室の 岸 加奈子ですニコニコ

 

 

愛媛では『みかん』が

スーパーに並ぶようになりました🍊

冬がもうすぐそこまで来てるんだな〜

と季節の移り変わりを感じています雪の結晶

 

 

東京に居た頃は

みかんにこんなに沢山の種類があることを

全く知らなかった私

 

 

みかん大使になれるんじゃないか!?

くらい食べに食べた結果…

 

 

私は真穴(まあな)みかんと甘平(かんぺい)

媛小春(ひめこはる)が好きですちゅーキイテナイ

はるかも捨てがたい〜〜〜キラキラドンダケ笑い泣き

 

 

兎にも角にも

愛媛のみかんは最高ですキラキラ

 

 

県外の皆さま

愛媛にお越しの際は

是非みかんの季節にいらして

色々なみかんを堪能してくださいルンルン

 

 

さて今日は

メトロノームの使い方について

主に2つのことをお話ししたいと思いますひらめき電球

 

 

…が、とても長くなってしまうので

今日はまず一つ目を

次回に二つ目をお話しできたらと思いますお願い

 

 

まずは一つ目…

 

 

練習の時使っていますか??

 

 

美香ピアノ教室では

レッスンの時にも度々登場しますOK

 

 

メトロノームの歴史は古く

 

 

ベートーヴェンが

曲のテンポを指示するために

用いたとの情報もあります上差し

 

 

なので、何と!!

1800年台から使われているものですウインクヘェ~~~

 

 

音楽の大事な要素の一つである

 

 

テンポ

 

 

一定に保ちながら演奏をするのは

意外と難しいものです

 

 

自分では一定の速さで

弾いているつもりでも

 

 

メトロノームに合わせると

 

 

速くなったり

遅くなったりする箇所が

必ずあると思います

 

 

そういった部分を取り出して

一定のテンポで弾けるように練習することは

とても大切なことだと思います真顔

 

 

それから弾く曲のテンポに

メトロノームを合わせて

足踏みするのも効果的ですOK

 

 

曲を弾いている時に

どうしてもメトロノームに

合わせることが出来ないアセアセ

という時に足踏みするのもGOODグッ

 

 

体にテンポ感を覚えさせるイメージで

足踏みします

これをするだけでも

テンポの揺れが落ち着いてきますウインク

 

 

だからと言って

曲をず〜〜〜っと同じテンポで弾くと

機械的な音楽になってしまうので

要所要所でテンポを揺らしたりする訳ですが

 

 

一定のテンポで弾けていないのに

テンポを揺らそうとすると

違和感丸出しの音楽に

なってしまうことがありますアセアセ

 

 

なのでまずは

一定のテンポで弾くことを

意識してみてくださいウインク

 

 

…私もついつい

一定テンポ練習をすっ飛ばして

曲作りに入ってしまうことがあるのですが笑い泣きオイオイ

そうだった…と思い出して

メトロノームをカチカチ…

 

 

練習はどんな時も

急がば回れです真顔オマエガユウノカ

 

 

ピアノの練習は地道ですが

その先に見える未来は

めっちゃ明るいので

それを信じて日々練習しましょうね笑い泣きワタシハマケナイ

 

 

そうそう!!

 

 

私は

本番の時にも

電子式メトロノームを舞台袖まで持参

(↑音鳴ると悲惨デス滝汗キヲツケテ)

 

↑手のひらサイズで便利ですウインク

 


曲のテンポに設定し

そのテンポで足踏みします

 

 

ウロウロ出来ない時は

心で感じます真顔

メトロノーム握りしめて

何やってんだ??って感じですが笑い泣きキニシマセン

 

 

そうすると

あ〜〜〜ら不思議

気持ちも落ち着いてきますグッ

 

 

曲のテンポも確認しながら

緊張も落ち着くなんて

一石二鳥ですウインク

 

 

緊張している時こそ

メトロノームが一定に刻む

リズムを感じるのが良いのかもしれませんデレデレ

是非お試しあれ!!

 

 

Part①はこの辺でお開きにさせて頂きますひらめき電球

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

 

次回Part②も良かったら覗いてくださいウインク

 

 

 

岸 加奈子





ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



岸 加奈子先生は

美香ピアノ教室の新しい先生です♪


みなさま体験レッスンにぜひお越しくださいねラブラブ
加奈子先生と真由美先生の体験レッスンは
無料で受けることができますよ!

ガーベラ加奈子先生レッスン可能時間ガーベラ

土曜日
15:30〜
16:00〜
16:30〜

水曜日 
15:30〜
16:00〜
16:30〜          






ガーベラ真由美先生レッスン可能時間ガーベラ


土曜日
10:00〜
11:00〜
11:30〜
※その他のレッスン可能時間はお問い合わせください


岸野みゆき先生、田坂美香先生の
レッスン可能時間はお問い合わせくださいピンク薔薇


ぜひ下記の美香ピアノ教室公式LINEに

ご登録くださいピンク薔薇

一対一でお問い合わせができます!

友だち追加



ピンク薔薇クローバー美香ピアノ教室クローバーピンク薔薇


今治市にて開講24年目リボン

現在 

3歳さんから

田坂美香、岸野みゆき、一色真由美、岸加奈子

講師4人で

レッスンしています♪


レッスンご希望の方

体験レッスンのお申し込みお待ちしていますガーベラ


田坂美香、岸野みゆきの

体験レッスンは有料(2,000円)です。


リボンホームページはこちら←こちらも見てね!