みなさま、こんにちは![]()
今治市美香ピアノ教室の 岸 加奈子です![]()
季節がどんどん移り変わっていますが
体調など崩さず過ごされていますか![]()
本当にご自愛くださいね![]()
美香ピアノ教室では
昨日『ZOOM de 勉強会』を開催しました〜🎹![]()
昨日は何と私が講師役
アセカキマクリ
初めてだったので
前日に美香先生に
打ち合わせをして頂いたのにも関わらず
自分でも何を言っているのか
分からなくなってしまったりもして
ゴメンナサイ
そして参加してくれた
生徒さんのお名前も間違えるという![]()
大変、大変、失礼致しました![]()
![]()
![]()
そんなハプニング満載の勉強会
モウシワケアリマセン…
内容は
ピアノの詩人
ショパンについて
↑偉大なる作曲家であるショパンさんに
物申すのはどうかと思いますが…
写真の時にはもうちょ〜っとニコっ![]()
としてもらえると
イケメンにも箔が付くと思うのですが…
小さい子たちにはちょっと……
コワイかもしれませんねぇ
←ヤカマシイワ
先日ショパンコンクールもあったので
時期的にもHOT![]()
ということでみんなで勉強しました![]()
ショパンが生まれた国
ポーランドのことや
ショパンが7歳で
初めて作曲したポロネーズについて
リズムを叩いてみたり
実際に曲を聴いてみたりしました![]()
10分間の個人練習の後は
ショパン国際コンクールについて
みんなで勉強しました![]()
世界三大コンクールの一つであること
今ある国際ピアノコンクールでは
世界で最も古いコンクールであること
最終審査まで6回本番があること
←ミンナビックリ
そしてショパンの命日を挟んで
開催されることなどを勉強しました![]()
命日に因んで
『遺作』
の勉強もしました![]()
ショパンは生前に発表されなかった曲は
全て燃やしてくれ![]()
![]()
![]()
と遺言を残していました
オーマイガッ
ただ、友人がそれを無視してくれたおかげで
この世に更にたくさんのショパン作品が
残されています
ヨカッタ
そのうちの一つ
『幻想即興曲』
の特徴について勉強しました![]()
細かい内容はさておき![]()
これから先
ショパンの作品は
必ず勉強することになります![]()
そう、必ず![]()
なので、これを機に
ショパンに興味を持ってもらえたら
嬉しいです🎹
そしてその後はまた10分間の個人練習
そして発表![]()
みんなが
それぞれの
自分なりの表現をしていて
それを堂々と発表している姿に
感動![]()
私まで勇気と希望をもらった感じでした![]()
発表をしてくれた生徒さん
本当にありがとうございました![]()
![]()
![]()
さて次回の勉強会は
どんな内容になるのか![]()
私も楽しみです![]()
みなさん
朝練の習慣を身につけましょうね🎹![]()
私もね
(笑)
岸 加奈子
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岸 加奈子先生は
芸術の秋ピアノレッスンスタートしませんか?!
はじめるには理想的なタイミングですよ![]()
ぜひ下記の美香ピアノ教室公式LINEに
ご登録ください![]()
一対一でお問い合わせができます!
![]()
美香ピアノ教室![]()
![]()
今治市にて開講24年目![]()
現在
3歳さんから
田坂美香、岸野みゆき、一色真由美、岸加奈子
講師4人で
レッスンしています♪
レッスンご希望の方
体験レッスンのお申し込みお待ちしていますね![]()
田坂美香、岸野みゆきの
体験レッスンは有料(2,000円)です。
ホームページはこちら←こちらも見てね!




