こんにちは
今治市美香ピアノ教室田坂美香です
雨続きの毎日ですが、
みなさん元気にお過ごしでしょうか。
夏休みの宿題はもう終わりましたか?
我が家の息子は
やってるつもりでも詰めが甘く
今頃色々やっております
さて美香ピアノ教室の夏休みは
コンクールにも沢山挑戦しましたが
大事な3つの教室イベント
の1つであるおさらい会を
8月9.10日に
開催しましたよ!
美香ピアノ教室では
8月 おらさい会 (ちっちゃな発表会&懇親会)
12月 クリスマス会 (懇親会)
3月 音楽発表会 (1年の集大成)
この3つのイベントを開催しています
おさらい会は
教室内で行うちっちゃな発表会です!
3月には1年間の集大成である音楽発表会が
あるのですが
その裏の時期に開催することで
半年に一回は
人前で演奏する機会ができます
人前で演奏することは
めちゃくちゃ緊張するのですが
めちゃくちゃ勉強になりますし
楽しいです!
そんな機会を一回でも多く持ってもらえれば
と開催しています
聴き手の反応を間近で感じますので
ある意味、発表会より緊張します
自己紹介と曲名を
はじめて会うお友達の前で紹介します
これも緊張の極みです
4つのグループに分け
1グループは15〜20人程度
少人数制なので
飽きずに全員の演奏が聴け
みんなの顔と名前も覚え易いです
みんなの演奏を間近で聴くことにより
刺激を受け、色々感じてくれている様です
演奏後には感想も1人ずつ発表しますよ
演奏して感じたこと
みんなの演奏を聴いて思ったこと
を発表。
私は、
みんなの発表が立派過ぎてびっくりします
幼児の子たちも
まるで小学生かのような感想。
「みんなそれぞれ頑張っていてすごいなと思いました。
私はまだまだだと思ったので、もっと頑張りたいです」
「演奏を聴いてたくさん練習しているのだろうなと思いました、ぼくももっと上手になりたいです。」
「楽しくてワクワクしました♪」
いやいや、感心するばかりでした。
自己紹介が緊張するから嫌だなぁ。
なんて、レッスンで言っていた子たちも
本番ではスラスラ。
「自己紹介はね、これから人生で何百回とあるよ
だから逃げずに慣れるのが大事」
ってお話ししました。
演奏だけでなく
色んな面から
子どもたちの成長をサポートできたらなぁ
といつも考えています
そして
人前で演奏する喜び楽しさ充実感を
味わわせてあげれば
自ずと練習にも励んでくれるようになります。
これがおさらい会、前半の様子
次の記事では
後半のその後のお楽しみ
スイカ割りなどの様子をお伝えしますね
田坂美香
美香ピアノ教室では
新しい先生をお迎えしました!
今回、一色真由美先生の体験レッスンは
無料で受けられます!
夏休みに体験レッスンにお越しいただき
9月よりレッスンスタート
そうすれば、3月の発表会にも参加でき
はじめるには理想的なタイミングですよ
↓下記の美香ピアノ教室公式LINEにご登録くださいね
一対一でお問い合わせができます!
真由美先生の体験レッスンクーポン配布中♪
美香ピアノ教室
今治市にて開講24年目
現在
3歳さんから
田坂美香、岸野みゆき、一色真由美
講師3人で
レッスンしています♪
レッスンご希望の方
体験レッスンのお申し込みお待ちしていますね
田坂美香、岸野みゆきの
体験レッスンは有料(2,000円)です。