仲良し 仲良し
良いね良いね![]()
あらぁ〜ん
シウォンさんも
キュヒョンに聴いて欲しいのね
(昨日の続きね)
わっかるぅ〜!![]()
あ。でも
キュヒョン
イヤイヤしてるー![]()
キュヒョンってば
嬉しそーに
イヤイヤしてるーーー![]()
で、何だったの?
シウォンさん
何て言ってたの??!!
すぅぃ〜![]()
て、
ですよねーーーーーー![]()
きっと、
シウォンさんは
キュヒョンのこと、
全身で『聴くよ、キュヒョンを』してると思うから、
(昨日の続きね)
キュヒョンも
時々で良いから
シウォンさんのこと
聴いてあげてちょ
ワタシ、先生から素敵なことを教わりました。
そもそも
『聴』という漢字って、
「耳」と
「十」と「目」(横になっとる)と
「心」
から出来てるじゃないですかー
相手のことを
本当に「聴く」というのは、
もっと自分を開いて
(門から耳を出して、
自分の心の扉を開いて=「聞」)
耳だけじゃなく、
目が10個あるかのごとく
目の前の人をいろんな方向から
見てあげて(本人が気づいていないことまで気づけるよう)
心を傾けて聴く
「傾聴」とは
そういうことなんだそうです。
って、ことは、
普段そこまでして
相手のこと、
聴いておらんよねーーーーー!
反省反省
でもでも、
みんなみんな
自分の話や
自分のことを
聴いて欲しいんだから
(普段、聴いてもらってないからね)
こんな聴き方はできたら、
目の前の人
嬉しいよね〜〜〜![]()
ってことで!
今日は
5秒、
いや、
2秒でいいから
目の前の人を
いつもより
2秒長く、
2秒
耳と目と心を添わして
聴いてみませんか?
2秒だけでいいから!
ほぉら
キュヒョンも
2秒でいいよ![]()
て言ってるぅ〜〜
うんうん
それならキュヒョンもね
キュヒョンも
いつもそばにいるシウォンさんを
いつもより
2秒長く聴いてあげてよねん
(大きな お・せ・わ)
はーい![]()
それでは今日も
お元気さまで〜![]()
*画像はお借りしました。ありがとうございます![]()




