結果は合格点は超えました。


息子の話しでは理科が悪かったらしいです。

普通の時間通りに理科を解けて行ってふっと

時間見たらあ、時間あんまりない、そこから

焦ったら全然解けなくなったらしいです。


普通の時間内で有ればそんなに悪いことでも

ないです。でも今回みたいな時間短縮して

追い込まれるイベントではあんまりよくないです。


でも国語と算数は短くても大丈夫なのに

理科はダメなのはやっぱり問題をあんまり

こなしてないからだと思います。

やっぱり理科に充てる時間を増やすべきだと

思います。


今回のイベントで国語は一番よかったらしいです。

国語は3科目の中で勉強する時間が短くても

比較的に安定してるので一番親孝行科目です。


算数は最近は面白いからって一番時間使ってます。

だから算数はまぁ昔と比べたら上がったかなぁと

思います。努力が報われる感じです。


理科はあんまり得意でもないのに充てる

時間も短いし、やってない分よくないです。

何故か理科に意欲がないです。


もうちょっと息子と会話が必要かなぁと思います。今日は疲れてるから話しは避けて後日にしたいと

思います。息子もこれに対して改善意識と具体的な対策があれば本人の考えを尊重し、任せます。

それでも効果ないなら先生に相談します。

以上ママの今日のまとめです。