更新がかなり空いてしまた
毎日蒸し暑い日々が続きますなぁ
そんな中、昭和女子大で行われた短大の友達のダンス発表会に行ってきました[E:shine]

写真ないのが残念なんだけど。。
全部で20ステージはあったと思うんだけど、一つ一つ完成度がかなり高くてダンスよく知らない私だけどすごーく感動しまちた
まいなは短大で同じクラスでJazzダンスを小さい頃からやっていて、私は小さい頃からピアノやってたからなんか親近感が湧いて仲良くなったんだぁ
私は短大入ってピアノやめちゃったけどずっと楽しんで続けてるまいながキラキラしてて、羨ましかった時もあって。。
私も、何か一つでもいいからこれが!ってものが欲しかった
それが何かわからなかったし、どうすればいいのかわかんない。。
ていうか今から見つけるなんてこと自体もう遅いのかも
なんて諦めようともした
まいなになんとなくそれを話した時、今からだって全然遅くないから!
なんて笑って言ってくれて救われた気がした
あれから約3年の現在
考え方も大分変わったし、あの時に比べたら今自分が未来に向かってやるべきことが少しずつだけど見えてきてる
いろんなことがあって経験も増えた。だから言えることだけど、
年齢を気にしちゃうんだけど今はそんなの関係ないって思える
それより大切なのは、今までのことをどう捉えてそれを活かしていく!ってことなんじゃないかな
悔やんでたってしょうがないしね
短大の友達に会ったらその頃を思い出して日記に書いちゃいました