今日は仕事で千葉県勝浦市へ。

滞在時間は短かったけれど、海と緑に癒されて、心がすっかりリフレッシュされました。

 

久しぶりにアクアラインを使っての移動。

 

川崎から長いトンネルを抜け、道は空いていて快適。

 

海ほたるを過ぎて海の上を走っていると、斜め上に羽田空港から飛び立った飛行機が見えて、まるで一緒に走っているような不思議な感覚に。

 

風速7mの中、風に煽られながらも慎重に運転。千葉県内に入ると、緑が溢れていてとても癒されました。

 

景色はどこか横須賀の浦賀にも似ていて、懐かしい気持ちに。

 

現地は勝浦の海のそば。

 

外房の海は本当にきれいで、透明度も高くて感動✨


途中立ち寄ったお食事処でいただいた「アジのたたき定食」は、臭みがまったくなくて新鮮そのもの。

 

口の中でとろけるような美味しさでした。

 

帰りには道の駅で千葉県産の新米と梨をお土産に購入。

 

滞在時間は30分足らずでしたが、自然の力ってすごいですね。

 

短時間でもしっかりリセットされました。

 

 

勝浦の海と緑、そして美味しい食事に癒された一日。

 

仕事の合間でも、こんな風に自然に触れる時間があると、心が整います。

 

🔮 シータヒーリングを使った鑑定のモニター募集中!
潜在意識にアクセスし、心のブロックを優しく解放するヒーリングセッションです。ご興味のある方はぜひお気軽にご連絡ください🌿