お弁当袋を作りました
花柄で気分もアップ!
大きなフラワー柄のオックス生地と、キャンバス生地です。このフラワー柄のオックス生地、以前一目惚れして購入していたものです。
大柄のデザインなので、小物に使うと柄の出方が難しいこともありますが、お弁当袋のようにある程度の大きさがあるアイテムだと、ちょうどいい存在感になります。
裏地なしで仕立てました。オックスやキャンバスのようにしっかりした厚みのある生地は、裏地がなくても自立するくらい丈夫なので、手間を省きたい時にもぴったりです。袋口は簡単に巾着タイプにして、コードを通してキュッと絞れる仕様にしました。
内側にポケットは付けませんでしたが、お箸や小さなふりかけなどは別のミニポーチに入れて使う予定です。ちなみにサイズは、一般的なお弁当箱がゆったり収まるように、横27cm×縦19cm×マチ8cm程度に。大きめのサイズ感で、スープジャーやフルーツ用タッパーも一緒に入れられます。
お気に入りの布で実用的なアイテムを作ると、やっぱり気分が上がりますね。これからお弁当やピクニックに持っていくのが楽しみです。お弁当袋は、使う生地によって雰囲気ががらっと変わるので、次は北欧風の柄やチェック柄などでも作ってみようかなと思っています。
初心者さんにもおすすめのソーイングアイテムなので、ぜひ挑戦してみてください。