前回の記事の演奏会の舞台写真を頂いたので、私が関係したところを少しだけ載せます✨
コンサートは歌い手扮する作曲家が時空の流れを超えて現れて。。それぞれ自慢の作品を紹介していきます赤い服はモーツァルトさん、黒い服はシューベルトくん。
第一部はシューベルト作曲、糸紡ぎのグレートヒェンを歌いました
原語で歌う曲は全て舞台上に字幕が付いてます。
外国の歌だけでなく日本の有名な作曲家も登場して、日本の歌の演奏もありましたよ
第一部は歌との演奏は全てピアノ伴奏でしたが、第二部は打って変わって小編成のオーケストラの皆さんと歌わせて頂きました。
2部の途中まではモーツァルトさんのお手伝いで司会進行を担当💦
演奏中は聞こえなかったけど、MCで話している時に「あーちゃん!(母ちゃん)」と娘が何度も叫ぶので平常心を保つのが大変でした💦
2部後半はビゼー作曲、オペラ「カルメン」の名場面を。
私はミカエラのアリアを担当
オーケストラと歌うのは気持ちがいいです✨
このあと別の役を歌うのに衣装に着替えたりと約2時間のコンサート裏は出演者それぞれ早着替えなどでバタバタしていたのです
実はこのコンサート、1日2回公演だったので
本番終えて実家に帰宅してお風呂入ってたら何度か意識飛びました(笑)
また、私が妊娠中だということもあって出演者を含め色々な方にご心配おかけしたり、お気遣い頂き、感謝でいっぱいです✨
本人は本番前に鼻血を出したくらいで、至って元気だったんですけどね💦
悪阻は落ち着いたけど、鼻血はなんでかよく出る💦ドレスにつかなくてよかった💦
関係者の皆様、大変お世話になりました
小さいお子様をお持ちのパパママさん、
0歳児から入れるクラッシックコンサート、いろんな団体さんが開催されています✨
泣いちゃったり、声を出しちゃったり、じっとできなくて当たり前の前提でやってるので聞きに来られるお客様も温かいと思います
もしお近くでこのような催し物があれば是非是非足を試しに運んでみて下さい✨
やはり生の楽器の音はいいですよ〜
藤原未佳子