いよいよ我が家も半分ぐらい仕上がってきましたかね~(*^.^*)

部屋が仕切られ、石膏ボードが貼られ、だんだん部屋らしくなってきてますね♪

さてさて…

kapi邸には玄関にシューズクローゼットがあるんですが、それとは別に玄関収納もつけました。


どんだけ靴持ってんだっつー話ですよ…イメルダです^^;

でも、トールタイプの収納にした為『コの字や低いタイプより、スッキリ見えるかな?との思いで』

…で、

結果…

玄関に物を置く、飾る等のスペースがありませんの(´_`。)

どーしたものかな~(><;)

ちょっとした物を置くスペースがあった方がいいよな~(>_<)

と悩んだあげく、

ニッチ棚を作ってもらうことにしました。
photo:01


今日は小さいのが二つだけ原型が出来てました(*^.^*)

んーー!やっぱいいんじゃない?(^ε^)♪

我が家は基本介護メインで作っているため、手摺りもたくさん付きます。

なので、通行の邪魔にならず、かつ機能面も考えて出っ張りのないこんな感じにしてみました。

とは言え、まだまだ完成形が浮かびませんね(^▽^;)

そして

今日もkapi現場監督、仁王立ちで現場監視頑張ってきましたから( ̄^ ̄)V

ハハハヽ(;´ω`)ノ
photo:02







iPhoneからの投稿