久々ブログ更新しま~すニコニコ

最近家のドタバタでエネルギーを使い果たしてしまいブログに来る事が出来なかったのですが…

今日は頑張りますぞグー

ではでは本題へ~メモ

今回の我が家の建築に当たっての一番の問題は…

建築確認申請前での図面上での細い確認が殆ど出来ていなかった事汗

オールビューからの外観・間取りなどもそうだが、今ここまで来ていちば~~~ん後悔している事が…

『窓』 ですの トホホ汗

大きさ、形、位置、個数、明るさ等、今更だが窓の重要性を感じてますしょぼん

図面確認の際、平面図での位置の確認しかしませんでした。
↑↑↑
平面図しかなかったしねむかっプンプン←どんだけ?

そのため、実際現場を見て初めて高さや、大きさ、明るさ等を確認・実感出来たと言うわけですしょぼん

しかも今までは壁が無かった分、採光に関しては全く気にしていませんでした…


が……


…………汗汗汗汗汗汗


また叫び


見つけてしまいましたガックリ

この部屋、カラオケも出来るし、来客を通す仕事部屋として作ったのですが、

暗いんですむかっ

西側にこんな小さい窓しかなく、あとは北側の窓のみ。
photo:01



今迄は壁がなかった分明るさがわからなかったのですが、壁が出来るに連れ、わかってきました。

もう西側には外壁を貼ってしまったので、ギリギリ間に合った北側に一つ窓を追加することにしましたむっあせる
photo:02


もう、デザインうんぬんよりも、少しでも光が入って明るくなればいいや!って感じですな。

ヒューガックリ

今日もkapi現場監督、現場監視に行ってきますビックリマーク

気合気合メラメラメラメラメラメラ

続くしょぼんしょぼんしょぼん………




iPhoneからの投稿