夜中に授乳をした後、なんだか眠れなくなってしまい、午前3時にコレをかいてます^_^;
前にも書いたかもしれないのですが、もう、何が理由かはもはや分からないのですが、人からとっつきにくいと思われがちな私。
ですが、子供を抱っこしているとよく見知らぬ人から声をかけられることがしばしばあります。
昨日も、練馬の石神井公園の方にある、息子のアレルギーの病院から帰るバスの中で、おじいさんから話しかけられ、別れ際にコレをいただきました。
まだ話しかけても何のこっちゃわからない息子に、
『いきなり話しかけてビックリだよな~ 私は変なジジィ、ヘンジィ~だな、うん、ヘンジィ~だ(笑)』
と一所懸命話しかけてくれてました。
『今はまだこういう物を与えても口に入れてしまうだろうから、大きくなったら持たせてね。』
と言われましたので、『ハイ、大きくなったら渡しますね』と言ってお別れしました。
電車やバスに乗って座っていると、ウチの息子は両隣に座っている人の顔を交互にジィ~っと見つめるのですが、その度に嫌な顔せず相手をしてくれる人に出会っています。
その度に、赤ちゃんの笑顔のパワーってすごいな~と感心してしまいますし、
息子のおかげで、私の、“声掛けにくい感”はかなり緩和されているようです
