ブンダンカフェ | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。

image
BUNDAN CAFE&BEER  http://bundan.net/


人と、東大のヨコにある「日本近代文学館」の中にある
「BUNDAN CAFE&BEER」へ行って来ました。


このお店は朝9:30(文学館と同じ営業日時)から営業していて、
朝食から昼食までをいただくことができます。


メニューはこんな感じになっています。

ホットコーヒー
鴎外 OUGAI(マンデリン) 700円
芥川 AKUTAGAWA(ブラジル) 700円
寺田寅彦の牛乳コーヒー 800円

ソフトドリンク
フレッシュフルーツのジュース、コーラ、烏龍茶など 500円~

フード 

村上春樹の朝食セット(ストラスブルグ・ソーセージのトマト煮込み、
キャベツとピーマンのサラダ、フランスパン) 900円 
向田邦子の「ビーフストロガノフ」 1,200円 
森瑤子の「ヨロン丼」(オイルサーディン丼、お味噌汁) 800円



と、作家の方々にちなんだメニューを展開していましたよ。

写真のメニューは村上春樹の朝食セットです。

特に、珈琲に力を入れているようで、
それぞれの作家の珈琲にまつわる小説の一部を引用したり、
実際に好んで飲んでいた種類をメニューにするなどしていました。

珈琲は鴎外をいただきました。

落ち着いた雰囲気の店内だったので、
ゆっくり話をすることができました。

一人で行って、本を読みながらのんびりと…というのもよさそうですよ。

ちょうどこの日、新聞社の方が取材に来られていて、
お客様が私達だけだったということで、
発起人の友人が簡単な取材を受け、
お茶を飲んでいるところを撮影されてしまいました。

小さい記事なので顔はわからなそうですが、
新聞デビューになりそうですv