2本立て | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


梅雨はどこへ?

晴れていて気持ち良いが暑い日が続いていますね。

さて、また面白かった映画のご紹介


人生はビギナーズhttp://www.jinsei-beginners.com/

亡くなってしまったお父さんの思いでの回想シーンをまじえながら、

ちょっと不器用に生きる中年男性を、ユアン・マクレガーが演じています。

人間の思いって、単純そうでいて、複雑。

生きたいように生きればいいけど、そうできるには時間がかかるものなのだぁ

なんていうことを考えさせてもらえた映画でした。

犬が可愛いです♡

もう1つは

キツツキと雨http://kitsutsuki-rain.jp/

新人映画監督の小栗旬と、キコリの役所広司が、

思わぬことで出会い、映画作りを通して2人の心が少しずつ前に進んでいく

そんなお話でした。

コチラの映画の監督さんは『南極料理人』沖田修一さん。

なんとも独特な、『間』

日本人特有の、静かな時間の中に垣間見れる“笑い”と“幸せ”が、

ほど良く織り混ぜられたストーリー展開の映画でした。


実はこの2つの映画

1日に立て続けにこの、

ipodfile.jpg 

早稲田松竹という、公開からしばらく経ってしまった映画を

1週間2本立て手で放映する小さな映画館でみました。

ipodfile.jpg 


さすがに約4時間の鑑賞は少々疲れましたが、

どちらの映画も、ゆっくりとした映画だったので、

家でテレビでも観ている感覚で観れ、とっても満喫&満足でした。

しかも、2本で1300円はかなりお得です。