怒っている×5回 | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


普段、お布団に入ったら30秒で寝れる私ですが

今日は全く眠れなくて

只今、UEFAチャンピオンリーグを見ながら記事を書いています。

なんででしょうか・・・今日は目が冴えにさえてしまっています


ただ、今日はちょっと嫌なことがありました。

それが気になってしまって・・・というのも原因かと思います。

最近、『感情に流されないように人と接する』というのを

自分のテーマに掲げて頑張ってみているのですが

先週くらいから、初対面の人に立て続けに会ったり

久しぶりの人に会ったする機会が多く


今日は流されてしまい、折れました・・・・。


嫌なことと言うのはよくよく考えると、『傷ついた』ということなのですが、その根源って恐らく『怒り』ですよね。

そんな時は、先日、公開ラジオ講座で精神科医の名越康史先生がシェアして下さった

仏教のなんとかさんの教え(すみません名前が分からない)

『怒った時は、心をできるだけ落ち着かせ、心の中で

“私は怒っている、私は怒っている”と五回言う』です。


以前、ダンナと恐ろしく他愛のないことで喧嘩をした時に

この方法を試して、怒っていることから解放されたのですが、
(私は5回では効かず、30分かかったけど)

が、しかし・・・すっかりそれを忘れてまして

どっぷり嫌な気分に浸っていました

で、今さっき思いだしたのでやってみたのですが

時すでに遅しでした


そんなわけで、記事を書いて心を落ち着かせようと思ったのが、

それでも、眠れなそうな気が・・・

でも、眠れるか挑戦しま~す

オヤスミナサイ