プチファスティング | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


昨日はファスティング、断食をしてみました。


食事をすべて酵素ジュースにして後は水で過ごすんですが、

なので、朝は5時ころに目がパッチリ覚めました



とこで、なぜファスティングなのかというと、

季節の変わり目ごとにやってくる、

お肌ボロボロの原因を調べていったら、

『腸内環境を整える』に行きつきました。



この『季節ごとにやってくる“お肌ボロボロ”』は、

乾癬というものなのらいいのですが、

体の中にたまった不要なものや、

なんらかの原因で入った毒素を、

普通は体の外に排出できるはずなのですが、

腸の環境が整っていないと、

うまく排出できず(便秘とか宿便とか)

体内にとどまってしまい、どこからも出ることができなくなって、

最終的に皮膚はさまざまな症状となって出てくるのだそう。



以前、お医者に行った時、

『これは原因不明なんで、薬を塗って治してください』

とステロイドを出されて終わり。


ということで、自分で調べ、

『何かを与えるのではなくて、内臓を休ませてあげる』

ってところに行きつき、ファスティングですた。


頭痛の時もそうなのですが、

病院に行ったら、

『ストレートネックで起こる慢性肩凝りが原因だから』

と、肩凝りを緩和する薬を処方されましたが、

それってただの対症療法では?と薬を捨て、
(病院はそういうところですね)


その後、自分で調べてったら、

骨盤の歪みに行きつき、

エクササイズを習い、

で、それよりも足が整っていない事に気づき、

今は足のケアとヨガに行きついたという、

なんとも遠回りなようなことをしていますが、

気付けて良かったと思う今日この頃です。

ということで、

これからもたま~に、

ファスティングを取り入れていこうと思っています