靴下 | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


普段家にいる時はもちろん、

寒い真冬に寝る時にも靴下を履いて寝ていました。

でもある時、整体をやっている方に

『足先が冷たいところに靴下を履いても、
冷た~い物に布をかけているだけになるんで温まりはしないんです』

『体の中から温められいて、その上から靴下で保温をするならいいんですけど』

って教えていただきました。

それ以来、足の指を揉んだり、どうしても温まらない時は、

足湯をして温めてから靴下を履いたりしています。

というか、最近自宅ではほぼ裸足で、気付いた時は足の指を動かすようにしています。


昨日、ある体関係のセミナーへ行き、
その中で講師の方とある女性の受講生さんがお話されているのが聞こえてきました。

『私とっても冷え症なんです。だからいつも 靴下を4枚重ね履きしているんですよ

とニコニコ話されていました。

私は 『エっ 』 っと言ってしまいそうなのを我慢しました。

で、講師の方も『ア~ン、それはいいですね~~』と・・・・

良いんですか

4枚も靴下履いたら、足首から先が動かせないじゃないですか