春がやってくる | みかじんのブログ

みかじんのブログ

息子の食物アレルギーと自分のアトピー性皮膚炎のこととか、日々のアレコレ。


昨日暖かく晴天で、今日は雨が降ってまた寒さが戻ってきて。

一雨降るごとに春へと進んでいて、体も心もほぐれてきます。

が、

年に2度来るこの季節の変わり目、私にとってはなんとも辛い時期。

2週間ほど前から、また頭皮がカサカサ

そして、片方のコメカミのあたりとまぶた、首の一部に、

紅斑のようなものが出現してきました。

う~ん、痒いし皮膚がハラハラと落ちてきてツライです。


その他も、肩凝り、首コリ、便秘と体のいたるところがガッチガチになっています。


自分でいろいろと検証した結果、やはり以前にかかった喘息、肺からきてそうでした。

自分ではどうにもできないので、

以前からお世話になっているカイロプラクティックの先生のところへ、きゅうきょ駆け込みました。

カラダをみてもらうと、私が検証したものとほぼあっていました。

対処法としては、『出す』だそうです。

納得。

カラダによいもの!と、食べるもを気にしてばかり。

気付けば、摂ったものをうまく排出できていない。

その上、ずっと寒くて、カラダを動かすことサボり気味。

そのため、汗をかくことすっかりしてませんでした。

これでは、いくらカラダに良い事!ヨイコトー!と、

エクササイズやカラダの動かし方などの情報を頭にインプットしてても、

全然やっていないのでですから、体が悲鳴をあげるのはまちがいない。


こんなになるまで気づけないなんて…全くいつもいつも私はアホだ~。


もっと自分と向き合いながら過ごしてかなきゃな~っと、つくづく思いました。

知ってること、もっと自分のために使っていこ。

ゆっくりでいいから

と、強く心に決めました

今度こそ~