
茶々を入れるような話になりますが、
マーガリンってヘルシーな食物じゃないと思います。
詳しいことは私から述べられませんが、
(知りたい方はネットでお調べください)
数年前にそれを知ってからは、
動物性は良くないと言われていたバターを使うようにしています。
炒め物なんかで使う油も、
『ヘルシー』と謳われているものではなくて、
化学的なものが加えられていないものを使うように努力しています。
ゴマとかオリーブとか、エゴマ、アマニ油などです。
私はまだ使っていないのですが、加熱用にグレープシードも良いそうです。
ただ、上に挙げたオイル類も、最近では成分調整されたものが売られているので、
購入の際は裏面の成分表をチェックしたいものです。
話がそれますが、
私は、高級な上カルビ、
ラーメンの中に入った背油、
何日も使いまわしたてんぷら油を使った物を食べると、
即座に反応し、嘔吐とお腹ピーピーになります。
で、話を戻しますと、
CMの影響で『ヘルシー』って言われると、
思わず『良いのかも~』って思ってしまいがちですが、
そういうのにはなるべく惑わされないようにしないといけないなと思っています。
前回の記事の『オーガニック』と同様にです・・・・
気をつけよ・・・・
完全にブログネタの質問の意図から外れてしまいました、
失礼しました~
