テレビや映画などを観ていて、
『あの人って、○○さんに似ているな~』と、
探さなくても良いのに、何故か似ている人を見つけてしまう癖がある私なのですが、
そういのって、有名人とかに限らず、
普段の生活の中で人と出会っていくなかでも、
『あ~この人ってあの人と似てるな~』って自分の中で
ひとり勝手に納得して遊んでいることあります。
その共通点って、顔だったり、性格だったり、ただ単に雰囲気だったりします。
でもだいたい、顔が似ている人って、声も似ている事がほとんどで、
しかもなんだか性格も似ていて、
雰囲気も結局似ていたりします。
たまに育った環境も似ている人がいます。
最近、めて会った人に
『あ~この人に似た人を知ってるな~』と、
感じたことがあったのですが、
それは私の母でした。
容姿ではなくて、性格。
明るくて、ずっと話してて、世話好きで、物を(食べモノとか)を
『これ食べなさい、持って行きなさい』と色々与えてくれる。
で、それを断るとなんだか寂しそうになる・・・・
というところまで似ていました。
また、別の初めて会った方は、
もう何年も会っていない前職時代の後輩に、
話し方と雰囲気がそっくりでした。
で、タイトルの『りゆうをかいめい』なんですが、
私がよく初対面の人から言われる、
『マエニドコカデオアイシタコトアリマスヨネ?』は、
その人の知り合いにいる、もしくは前に似た人に会っていて、
それを『私と会った』思っているだけなのではないでしょうか
と思いたいな~

にほんブログ村