自己紹介はこちらです。
カードセッションにお越し頂いたH様。
H様は、私が英語教室をしていた頃の生徒さんのお母様。
今の仕事に、別の職場を加えて、仕事を増やそうとお考えで、
新しい職場へ履歴書を出すタイミングを知りたいとの事でした。
これについては、ハイヤーセルフからは、
新しい職場で、技術や専門性が評価されるし、いつ履歴書を出してもいい、
という感じで、良いメッセージが来ました。
ご感想です↓
ただ、H様には、もう一つ引っ掛かることがあり、
それは、今の職場の事でした。
今のところ、新しい職場と掛け持ちのつもりだそうなのですが、
「今の職場は、悪くはないけれど、ここで続けていいのかな?」
というお気持ちがあるとのこと。

詳しくお聞きすると、
少しでも仕事がしやすくなるように、意見を出すのだけれど、
上司にあたる人が昭和気質(?)で、
「私の時はこうしていたから」
と、変化を受け入れないのだそう。
それでH様は、
「もう、何を言っても仕方ない」という気持ちになり、
もっと他に良い所があるのではないか、
という思いが出てきてしまうと話されていました。
これに対して、ハイヤーセルフからは、
======
職場の同僚には、Hさんが何をしたいのか分からないから、
何を考えているのかを話した方が良いです。
”上司に言ってもダメだから”と思っているから、
同僚に対してもそうなってしまっています。
しかし、
上司には言わなくていいから、
同僚には、愚痴でも何でも思っていることを、
少しずつでいいので話してみて下さい。
職場改善のためというより、気持ちを共有し合うために。
そうすると、上司が言うことを聞いてくれなくても、
スタッフ同士がフォローし合うような職場になります。
======
というメッセージがありました。
ハイヤーセルフからのメッセージを実行されて、
いつもより積極的に話されてみたとのことで、
素晴らしいです✨
職場で同僚同士の話す機会が増えると、
雰囲気も変わってくるかも知れません。
その上で、
”ここがいい” のか
”別のところがいい” のかを、
また判断されるのだろうなと思いました💕
ありがとうございました✨
▷カードセッションや引き方講座に関するお得なお知らせは、公式LINEでいち早く発信しています。ぜひご登録下さい😊
コースに関するお問い合わせもどうぞ↓