はるラボ4期の方々と、「あをによしオフ会」に行って来ました✨

「あをによし」は、近鉄(近畿日本鉄道)のステキな特急列車です。



わたしは電車が大好きで、「あをによし」は前々から乗りたいと願っていた列車でした。


しかし、
「乗りたいなぁ」とノートには何度も書くものの、コロナ以降は出不精になってしまったのか、
いざとなると面倒で、実行に移さない日々でした。



ところが、
今私が、はるラボ4期と同時進行中の、

落ちこぼれでもできる現実創造レッスン講師のはるさんに話したら、

「じゃあ、乗ろう」と言ってくれて、はるラボ掲示板でお仲間を集ってくれたのです。
ありがたい…😭


あれよあれよという間に事を進めてもらい、

たかこさんという新しいお仲間も得て、私の願いは叶いました✨
(もうお一人、お仲間がおられましたが、お休みで残念でした。是非、次回はご一緒したいなぁ💖)。



当日、駅に停車中のあをによしを見たら、ものすごくテンションが上がり、
乗る前から写真撮りまくりました✨



車内も、あっちもこっちも美しくて、あ~ステキ✨


その時、体の中から何かが湧きあがりました😍



それは、

「あをによしに乗れた、叶った、嬉しい」だけではなく、


「好きな事をするってこんなに楽しいんだと体でわかった」
という気持ちでした。



そして、乗ってる最中から、

「次はラピートに乗りたい」「やっぱりまた海外行きたい」
「阪急電車の雅洛に乗りたい」
が、実感を持って湧いてきたんです。



頭の中やノートで、
海外行きたいなぁ、などと考えているのとは明らかに違いました。

「叶えにいこう」という感じです✨



それを、はるさんに伝えると、

「望みが頭じゃなくてからだにセットされる感じ」
と、何ともピッタリな表現をしてもらえました。


体を使って経験すると、こんなにも「感じる」し「視点が変わる」んですね✨

楽しくて話は尽きず、夕食もご一緒できて嬉しかった。たかこさんは、ビールを飲み比べ💖



急に海外旅行は難しくても、

小さい事ならできそうだから、
やりたいことをコツコツやっていこうと思いました。