前回の記事以降、いろいろなブログを見て回っておりました。合計21個のブログを読ませていただきました。自分でもどのくらいの時間がかかるか分からなかったのですが2ヶ月以上もかかるとは思いませんでした。これは大学のオンライン講義が始まって忙しくなったのが大きな原因ですね。おかげさまで自粛期間が終わってしまいました。また、僕のことを記事で取り上げてくださった方もいらっしゃり、ありがとうございました。

現状では10月にまた別のブログを読みに行こうかと思っています。

 

僕はアメーバでないところで別にブログを書いているのですが、それらは全てリアルの知り合いも知っているものです。元々知り合いにも全ての記事を載せようかと考えていましたが、なかなかその気にはなれませんね。と言うことでこのブログで記事を書くことがあるかもしれません。と言っても基本的に忙しく、比較的重い記事になりそうなので書く確率は低いと思います。(コメントでリクエストくださったら若干書く確率が上がるかも。)

 

追記:アメンバーは誰を登録したか覚えてないのでこちらからは登録しないことにします。

 

他のSNSもやっているのですが、Twitterとかは遡るのが大変なのでメインにするほどではないかと感じています。その点僕にはブログなど比較的古いものの方が合っているのでしょうか。デジタルネイティブ世代にもかかわらずこれと言うのは少々まずい味もしますが。