本日はつねきちが所属する
 
ハンドベルチームの演奏会に参加しました。
 
{3D66C5DE-56F4-4595-85C5-83956FDCA6F0}
 
つねきちは15年前から地元で
 
知的障害を持った子供達を集めた
 
ハンドベルチームの立ち上げに参加し
 
以来毎月2回土曜日の夜練
 
イベント出演や介護施設への慰問をし続け
 
サポートして貰う立場から
 
してあげられる立場を目指しています。
 
{0D1C29EB-3E2E-409E-8721-2A181B7128E2}
 
もちろん、指導してくれる先生と
 
保護者達の熱心な協力体制のもとですが…
 
{E319AFD8-4364-49F8-B9E7-9F0626ED36AA}
 
こちらは色音符の楽譜
 
障害者の中には楽譜が読めない人もいますから
 
こうして音を色で分け
 
同じイベントを該当のベルに貼って
 
判別をしています。
 
15年前は、きらきら星の1曲のみでしたが
 
今では50曲以上、童謡やアニメから
 
クラシックまで幅広く演奏しています。
 
{7D15AE16-BFA5-4767-96BA-B6CF0287B6CF}
 
マイクを手に自己紹介。
 
みんな意外と人前で話すのが好きなのです。
 
 
{1A278630-7446-48AA-B7D3-F1422B640492}
 
演奏会までの待ち時間は
 
ビル内のロビーで、つねきちは北斎を描いていました。
 
{41563B11-2911-4C9F-BB93-FF92FE3216E5}
 
こんな風にトレーシングペーパーに
 
トレースした方の裏面に鉛筆をこすりつけ
 
表面から再度、絵をなぞり下書きを作ります。
 
カーボンは使わないそうです。
 
{D782B445-13C7-4D30-95E6-353CFA492EAD}
 
ふーっ、とひと息をつくつねきち。
 
ローティーン時代にはあり得ない光景です。
 
多動傾向が強かった彼は
 
10秒たりとも席につく事などできませんでした。
 
一生このままだったら
 
年老いた自分はこの子をどうやって守ろうかと
 
毎日考えては途方にくれたものです。
 
先輩ママ達は
 
うちもそうだったけど、大人になれば絶対落ち着くから!
 
と言ってくれましたが
 
当時は信じる心の余裕なんてありません。 
 
でも本当に
 
こうやって親子で並んでゆっくりと
 
座れるようになりました。
 
ふつうは何でもない事なのかもしれませんが
 
これが私には夢みたいな事でした。
 
{5EFF752E-AFFA-4B16-A3B5-C4AE52BB57BA}
 
お昼は親子でレストランに入りました。
 
つねきちはハンバーグランチ。
 
{D95D94D9-9ABA-40C2-A689-3B26B0E4AF18}
 
私はカレーランチ。
 
ご機嫌斜めだと大きな声を出してしまう時も
 
まだたまにありますが
 
今日は落ち着いて食べることができ
 
つねきち、おいしい?
 
うん、うまいです。
 
と、ブツ切りの会話をしながら
 
団らんの時を過ごしました 
 
いい年をした母が
 
20代の息子の手を握って歩くのは
 
キモチワルいと思いますが
 
それすら出来なかった当時に比べ
 
今は夢のように特別な毎日を
 
過ごしているのだなあと思います。