【TT-Aluter計画とは】

究極のTT-02シャーシを作りたいという思い付きの元始まった魔改造計画。

あくまでもTT-02である為、ハイエンドシャフトドライブシャーシを作りたいというわけではないので、ご注意を。

世の中にはTT-02を魔改造している人は多数見受けられますが、ワンオフ制作部品が目立ち、再現性や故障時のメンテナンス性に欠けているものが大半を占めているため以下のようなルールを決めています。

 

・駆動伝達構造及びパーツ類はTT-02の構成を踏襲

・TT-02用以外のパーツを使う場合、タミヤ製のパーツを極力使用する

・他社サードパーティー製のものはTT-02と銘打ったものに限る

・オリジナルパーツを使用する際は、量産可能な状態にしておく(試作除く)

 

ザックリとですが、このルール上でのみカスタムを行っていきます。

 

【TT-Aluterの軌跡】

・v1.0 最低限の走行が可能な状態

・v1.1 サスアーム取付位置の最適化

・v1.2 ステアリング系の最適化

・v1.3 トー角パーツ導入

・v1.4 スタビライザー装着

これまでは、とにかく理論上と現実とのすり合わせ作業と不足部分の追加を進めてきました。しげしげとシャーシを眺めては、変な事を思い付きTRY&ERRORを繰り返すという地獄の所業。

機能的には、この段階で完全体となっている。

 

【TT-Aluterの未来】

ポテンシャルアップの為に、各部パーツの見直しを行います。

ある意味、ここからが計画の本番であるという事でもあります。

現状v1.7までの開発予定が組まれていますが、試作品がメインになってくるので市販品をポン付けできていた今までとは開発スピードが格段に落ちてしまう事になります。

少しだけネタバレしますと v1.5(仮)→v1.6(仮)→v1.7 みたいな・・・

 

試作パーツでの状態はバージョン表記の後ろに(仮)を付けるように致します。

完成させんのかい!って思いますが、ちょっと諸事情がございまして詳細は各個ブログ記事にてお話してまいります。

以上が TT-Aluter v1.X での開発予定になっています。

 

v1.X での!予定・・・

 

ね・・・

 

ハイっ、まぁ当分先の話にはなりますが気長にお待ちください。

 

【追記】

正直な話を書きますと、現在の開発はv1.6の試作パーツを制作及びv1.7のパーツを製図中という段階に入っております。

早い話が、ブログがぜんぜん追いついてない!!ってことです。

なんか最近、やたらと公私共に忙しくてんてこ舞いな日々を送っています。おかげでブログを投稿する気力が残っている日が少ない・・・厄年では無いハズなんだけどな?

どうにか頑張って投稿してまいりますので、お付き合い願います。