私が一番、お世話になっており月例レースやマシンテストのホームコースとして利用している場所をご紹介です。

 

佐賀県は神崎郡吉野ケ里町にあります『MODEL MART』さん。

どちらかというとハチイチなどエンジンカーで有名なのかな?

店長さんもエンジンカー出身のような事を常連さんから聞いたことがあります。

 

敷地に入ってなによりも目立つのがエンジンカー用のコース。

かなりテクニカルな見た目のコースがデデーンと存在しております。

実際は一部のEPマシンも走行できるようで、速度域の早いクラスだと走っているのをチラホラ見かけます。※要・確認

 

そこから一段上のゾーンが電動用のコースとなっております。

こちらは完全にEP専用で、素組540モーターのタミヤマシンから色々な速度域のマシンを見かけます。

一番多いのは公式レギュレーションのメカ類を積んだマシン達。

速度的にはタミチャレとRCスーパーGTの中間域って感じですかね。

 

一応2023年のツーリングクラスレギュレーションを記載しておきます。

・モーター  G-Force Neo Fast 17.5T

・ESC    G-Force BLC 50

・タイヤ   SOREX Competitionタイヤ

・ギヤ比   6.5以上

その他の項目は基本的に自由。

でも実際はタミヤ車にタミヤボディが殆どです・・・そんな中セロスポで突撃するアホな誰かさん以外は。(誰だ!?

まだ発展途上らしく、実際に2024年から少し改定が入るような話です。

確定したらまた情報をアップしてまいります。

 

ってなワケで、TT-Aluterもモデマさんでテストを繰り返していく予定です。

ある程度仕上がったら他所様に遠征はする予定ですが・・・まだまだ先ですねw